玄関ドア、玄関引戸、勝手口ドアのリフォーム交換は技術の玄関ドアマイスター|玄関ドアのリフォームなら玄関ドアマイスターへお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

ドアが開いた状態で止まらない場合の調整方法

ストップ調整部分のネジが緩んでいるかもしれません

ストップ調整部分のネジが緩んでいるかもしれません

ドアが開いた状態で止まらずに閉まってしまう時は、ドアクローザーのストップ調整部分のネジが緩んでいる可能性があります。
毎日一回出かける人が一日二回開閉するとして、10年で7,300回。
5人家族なら36,500回開閉することになります。
これだけ酷使すれば緩んでくるのも仕方ありません。
ドライバーで締めるタイプ、レンチで締めるタイプがあります。
ネジをひとつ締めるだけで解決するので、ぜひやってみて下さい。

ドアクローザーを調整します!

ドアクローザーを調整します!

修理で使用する道具

レンチ
(ドライバーのこともあります)

ドアのストップ機能を調整する手順
  1. 1 ネジの確認①

    ドアクローザーの印の部分をご覧下さい。この部分のネジが緩んでいる可能性があります。見分け方は、次の通りです


  2. 2 ネジの確認②

    本来、ドアを閉じた時にこのようにツメが見えていなければなりません。これが見えていない場合は、ネジが緩んでツメが一緒に回っているということになります

  3. 3 ネジを締める

    まず、ドアを止めたい位置まで開き、写真の丸の部分のネジを締めます。プラスドライバーで締めるタイプ、レンチで締めるタイプがあります。ちなみに、レンチとスパナは同じものです。開いているのがスパナで、それ以外がレンチです

  4. 4 ドアのチェック

    しっかり締めたら、ドアを開閉してチェックしましょう。閉めた時にツメが出ていたら完了。止まるようになっているはずです!



ドライバーで締めるタイプは、
ネジ山を潰さないよう注意しましょう
最初から止まらないタイプもあります

検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。
お知らせ LINE友だち追加