
住宅ストック循環支援事業補助金とは
住宅ストック循環支援事業補助金は国交省が行う補助金制度。外部に面したドア交換や内窓設置のような開口部の断熱改修に補助金が出ます。 補助金を受けるための要件は3点。昭和58年4月以降に表示登記された建物であること。発注者が自らお住まいの住宅であること。補助金額の合計が5万円以上になるエコリフォームをすること。以上の3点を満たせば対象になります。
補助額について
- 補助額の合計が
5万円以上であることが条件 - 補助限度額
30万円 - 勝手口ドアも
対象
◇ドア交換の補助額

◇内窓設置の補助額

手続きの流れ
ステップ1 |
工事請負契約 | 弊社とお客様で、補助事業の実施と補助金の受け取りに関する規約の締結。 |
![]() |
||
ステップ2 |
交付申請 | 弊社が事務局へ交付の申請をします。 |
![]() |
||
ステップ3 |
リフォーム工事の 実施と完了報告 | 交付申請と同時に工事を進めます。 申請用の工事写真等は弊社で用意します。 |
![]() |
||
ステップ4 |
交付決定 | 事務局から決定の通知があります。交付決定まで補助金の交付が確約ではないのでご注意ください。 |
![]() |
||
ステップ5 |
補助金の交付 | 事務局から弊社に補助金が振り込まれます。 1週間以内にお客様に全額をお振込いたします。 |
住宅ストック循環支援事業補助金対象玄関ドア
玄関ドアは断熱タイプが対象になります。 ここでは工事費込の特別価格品をご紹介しています。
※ドアをクリックすると詳細が表示されます
※ドアをタップすると詳細が表示されます
片開きランマ無し
片開きランマ付き
親子ドアランマ無し
親子ドアランマ付き
片袖ランマなし

片袖ランマ付き
住宅ストック循環支援事業補助金対象内窓
LIXILインプラス、YKKプラマードUが55%OFF

