カバー工法なら住みながら工事が可能
壁を壊さないので工事が安い
防犯・断熱・防音性能アップ


-
賃貸マンションオーナー様、退去時に玄関ドアと窓を交換リフォームして入居率アップを目指しませんか?
-
マンション管理組合様。玄関ドア交換代がネットで見積もりできます
-
築47年のマンションでスチールの玄関ドアをリフォーム【LIXIL RSⅡ HM51】豊島区の工事事例



ドアを選択すると
コミコミ価格が分かります
-
LIXIL RSⅡ SS01 ¥234,500
~¥348,400 -
LIXIL RSⅡ F ¥231,800
~¥344,500 -
LIXIL RSⅡ FS02 ¥238,800
~¥354,900 -
LIXIL RSⅡ HS01 ¥247,600
~¥367,900 -
LIXIL RSⅡ S01 ¥234,500
~¥348,400 -
LIXIL RSⅡ HM11 ¥235,300
~¥349,700 -
LIXIL RSⅡ HM03 ¥235,300
~¥349,700 -
LIXIL RSⅡ HM02 ¥235,300
~¥349,700 -
LIXIL RSⅡ HM01 ¥235,300
~¥349,700 -
LIXIL RSⅡ HM52 ¥236,200
~¥351,000 -
LIXIL RSⅡ HM51 ¥236,200
~¥351,000 -
LIXIL RSⅡ FS01 ¥238,800
~¥354,900
カラーも豊富に
取り揃えております!
単色
サテンレッド
インペリアルブルー
インペリアルグリーン
サテンモカ
ブラウンブラック
抽象柄
ビターブラウン
ディンプルブラウン
ディンプルブラック
ライトメタリック
ダークメタリック

対震型[E](2枚丁番+反り止め金具) ・扉交換工法 ・カバー工法のみ設定あり
※オプションで3枚丁番[H]も制作致します。
※制作対応寸法はW850以下となります。
対震ストライクとクリアランスの確保
対震ストライクの採用と、扉と枠のクリアランスを大きく大きくとることにより、「面内変形追随性」および「局部変形追随性」に対応します。目板一体で意匠性にも配慮しています。

戸先枠に局部変形を受けても対震ストライクが変形を吸収し、ドアとの摩擦抵抗を緩和します。

ステンレス製プレート(L型フロント)でデッドボルトを保護します。
面内変形追随性
建物がドア枠の変形(面内変形)に対し、枠とドアの接触を緩和し、500N以下の力でドアを開けることができます。

D-3(JIS A 470a2)層間変位1/120時 解放力500N以下
局部変形追随性
局部変形を受けても枠とドアの接触を緩和し、500N以下の力でドアを開けることができます。

縦枠(戸先側)
中央部位変位量8mm時→解放力500N以下
上枠中央部変位量4mm時→解放力500N以下(BL基準)

反り止め金具(局部変形追随性対応)
2枚丁番とすることで、吊元側に局部変形を受けても軸芯のズレを防止し、ドアの解放を妨げません。また反り止め金具が中央の丁番に代わり、面外方向の強度を保持します。

防音・断熱
特殊芯材を使用することで、遮音性や断熱性を向上し、快適な住環境をサポートします。また防音・断熱機能も実現します。
防音性能 | 一般仕様[N] ※注1) | ||
---|---|---|---|
機能 | 標準型[N] | 防音・ 断熱型[R] |
|
遮音性 | 等級 | Tー1 (T ー1) |
Tー2 (T ー2) |
断熱性 | 等級 | Hー3 (H ー3) |
Hー4 (H ー3) |
標準化の熱貫流率 | 4.07W/(㎡/K)以下 | 2.91W/(㎡/K)以下 |
- ※表中の性能評価は実験室で測定された性能値です。(新築枠にて測定された性能値です。)実際の建物側に取付けた状態では差異が生じる場合があります。
- ※表中の性能値は郵便受け無しの性能値です。
- ※遮音性能・断熱性能のカッコ内表記は、通気ユニット付の場合です。(かぶせ工法枠にて測定された性能値です。)
- ※通気機能付はBL認定に対応しません。
- ※注1)通気ユニット付には、官民防犯仕様の設定はありません。




カバー工法なら住みながら工事が可能
壁を壊さないので工事が安い
防犯・断熱・防音性能アップ


結露発生のメカニズム

私たちのまわりにある空気は、暖められるほどたくさんの水分を蓄えることができます。逆に冷やされると水分を持っていることができなくなり、水となって姿を現します。
結露発生のデメリット

結露は住まいを傷めるだけでなく、カビやダニの発生の原因にもなり、万一の場合、健康被害を引き起こすこともあります。
複層ガラスと断熱性の
高いサッシで結露発生を軽減

省エネ効果の高い空気層12mmの複層ガラスが組み込み可能なガラス溝幅36mm構造を実現。冷暖房費の軽減はもとより、地球環境問題になっているCO2排出量削減にもつながります。


かんたん見積り
新しい窓のタイプをお選びください
窓枠の幅を入力してください

最大2000ミリまでのサイズをお見積もりできます。
上記で決定する
窓の種類を選んでください
![]() LowE複層ガラス入り 網戸付き |
- |
---|---|
![]() LowE複層ガラス入り 網戸付き |
- |
数量を選んでください
見積り結果
- 2セット以上・・・10%OFF
- 4セット以上・・・20%OFF
小計 | ||
---|---|---|
複数割 | ||
消費税 | ||
合計 |
- *オーナー様もしくは管理組合様以外の方とはご契約できません(管理会社様、建設会社様、不動産会社様とはお取引できません)
- *工事に関して、管理組合の許可が必要な場合はお客様ご自身でお願いします
- *住民説明会への出席は有料となります(60,000円税別)。ご契約後の出席は1回に限り無料です(10本以上の場合に限り)。
- *製作可否については現地調査及び設計検討により変更となる場合がございます。
- *日曜日及び祝日施工の場合は1日当たり¥60,000(税別)加算となります。
- *製品廃材保管場所、電源、エレベーター、共用階段廊下の無償貸与をお願いします。
- *共用部の養生は部材を置く場所のみとなります。それ以外は別途有償となります。
- *工事期間中の駐車場無償確保をお願いします。
- *5階までの価格になります。6階以上は別途見積りします
- *11階以上は工事できません
- *ベランダや廊下のように外部に足場がない場合は別途足場が必要となります
- *工事対応エリアは豊島区より50km圏内となります。
- *工事保証はお引き渡し後2年間となります。


-
気になったら
サイトで価格を
検索! -
価格にご納得して頂けたら
申込み前の
確認事項をチェック -
「無料調査を申し込む」
から現地調査を申込み -
現地調査後
正式なお見積書を
ご提出 -
ご契約