デザイン
エリア別工事事例
- 千葉県
- 埼玉県
- 東京都
- 栃木県
- 神奈川県
- 茨城県
- 埼玉県全域(453)
- さいたま市(74)
- ふじみ野市(10)
- 三郷市(20)
- 上尾市(15)
- 久喜市(14)
- 伊奈町(7)
- 入間市(3)
- 八潮市(10)
- 加須市(10)
- 北本市(7)
- 吉川市(14)
- 吉見町(1)
- 和光市(9)
- 坂戸市(7)
- 宮代町(9)
- 富士見市(2)
- 小川町(10)
- 川口市(26)
- 川島町(1)
- 川越市(17)
- 幸手市(6)
- 志木市(6)
- 戸田市(5)
- 所沢市(12)
- 新座市(9)
- 日高市(1)
- 春日部市(17)
- 朝霞市(7)
- 杉戸町(7)
- 東松山市(10)
- 松伏町(9)
- 桶川市(6)
- 毛呂山町(2)
- 深谷市(10)
- 滑川町(1)
- 熊谷市(1)
- 狭山市(10)
- 白岡市(10)
- 羽生市(6)
- 草加市(21)
- 蓮田市(7)
- 蕨市(6)
- 行田市(6)
- 越谷市(39)
- 鳩山町(2)
- 鴻巣市(12)
- 鶴ヶ島市(2)
-
2025年9月3日
東京都の助成金をもらって玄関ドアリフォーム!国と違いドアだけでも対象です国が行っている先進的窓リノベ事業の補助金は、窓と同時に玄関ドアを工事しないとドアの分は対象になりません。 助成金の額は年度によって違っています。令和7年度は今回の事例の LIXILリシェントM83型K…
-
2025年9月1日
ダイワハウスの玄関ドアをリモコンキー付きのおしゃれなドアに交換建築から30年以上になるダイワハウスの建物で、玄関ドアを交換リフォームしました。 施工の様子 当社の工事はすべて自社の玄関ドアマイスターが責任施工します。 下請けに任せることはなく、毎日…
-
2025年8月29日
工事中でも気になることがあれば気にせず話しかけてくださいこちらは今回ご紹介する工事事例のお客様から頂いたご感想です。大切な玄関ドアのリフォームですから、工事の最中に気になることや聞いておきたいことがあるかもしれません。そんな時は、気にせずにマイスターに声を…
-
2025年8月27日
希少色ラフアンバーエルムのドア!他と違うカラーをお探しの方におすすめです高さが260センチもある高さが高いドアからのリフォームです。リシェントでは約230センチまでしか製作できないので、ランマ付きのドアにリフォーム。それでもドア本体の高さは220センチなので、十分に迫力が…
-
2025年8月22日
都の補助金を利用!築25年で傷んでしまった玄関ドアを交換リフォームお客様のお悩み 建築から25年が経ち傷みが出てきてしまった木製玄関ドア。カギが閉まりにくく、ドアも枠に当たって開け閉めに困る状況でした。大掛かりな工事が必要だとお考えでしたが、1日で交換リフォームがで…
-
2025年8月20日
よくあるんです!壁を塗装したら古いドアが目立っちゃう事お客様のお悩み 外壁を塗装したら古い玄関ドアが気になるようになってしまったそうです。また、防犯面でも古いドアは心配とのことで最新のドアにリフォームをご希望でした。 施工の様子 当社の工事はすべて自社の…
-
2025年8月18日
リシェントM17型と内窓2本!窓リノベ補助金と東京都助成金お客様のお悩み 今回ご依頼いただいたお客様のお住まいは築30年以上の木造在来住宅。とにかく断熱を強化したいのと、見た目のリフレッシュが目的でした。 2025年にこの工事をしたら補助金は? 工事内容 ・…
-
2025年8月7日
築30年以上の戸建て住宅で玄関ドアを断熱リフォーム|LIXILリシェント高断熱仕様+Familockリモコンキーお客様のお悩み 今回ご依頼いただいたお客様のお住まいは築30年になる戸建て住宅で、長年お使いの玄関ドアについて次のようなお悩みをお持ちでした。 ① ドアの見た目が古い ② 冬は玄関から冷気が入り込み、…
-
2025年8月7日
【動画解説】玄関ドアの寿命はどのくらい?パーツ別の取り替えサインと交換費用、補助金情報を解説今回は、これまで4,000件以上の玄関ドアのリフォーム工事をしてきた“玄関ドアマイスター”が、玄関ドアのパーツ別に、寿命(耐用年数)と取り替えのサイン、交換費用、2025年に利用でき…
-
2025年8月5日
築30年セキスイハイムの玄関ドアを1日でリフォーム 〜幅が広くなって出入りがラクに!〜「ドアクローザーの不調」がリフォームのきっかけでした 今回ご紹介するお客様は、築30年のセキスイハイムにお住まいのご夫婦。 長く使ってきた玄関ドアのドアクローザーから油が漏れてスピード調整ができなくな…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ