スタッフブログ
2017年10月9日
濃い木目調のドアでおうちの印象を引き締めました
外壁の色は白系の色が圧倒的に多いですが、
玄関ドアの色との組み合わせでおうち全体の印象が大きく変わります。

上のような玄関ドアを濃い木目調のドアに交換します。

印象がガラッと変わってシックな格調高い印象になりました。
工事は朝から夕方までで完了します。

まずはドア本体を外します。

古い枠の中に新しい枠を取り付けて防水処理します。
メーカーの作業手順ではコーキングだけの防水ですが、
玄関ドアマイスターでは、
コーキングと防止テープで二重に防水するオリジナル施工をしています。

室内側にステンレスの下枠化粧カバーを取り付けました。
こちらはオプション品ですが、サービスで取り付けています。
弊社では見えないところも建具工事専門の技術でしっかり工事し、
追加の部材はサービスできれいな工事を心がけています。
LINEで気軽にご相談ください
マイスター社長
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
著者情報
田中 大介
玄関ドアマイスター代表 (株)中村建硝専務執行役員
私たち玄関ドアマイスターは自社施工にこだわっている会社です。
元請け会社のために仕事はしたくない、お客様のために仕事をしたいという強い気持ちから自社施工にこだわっています。
仕事には、社訓である”親切本位”を胸に責任と誇りを持っています。
お客様に笑顔になっていただけるのが目標です。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/7/1更新