スタッフブログ
2020年11月12日
カタログと実物のカラーは違う?【マイスター社長ブログ】
ドアのカラーは、カタログで見る印象と実物では少し違います。
玄関ドアマイスターでは現地調査の際にカラーサンプルをお持ちします。
必ず実物のカラーサンプルをご確認いただき、カラーをお決めください。
せっかくのリフォームがイメージと違った。。。とならないようにお手伝いさせていただきます。
実際にドアを見てみたい!という方はメーカーのショールームでご確認ください。
現在は新型コロナの影響で各社予約制になっていますので必ず事前に予約をしてから見学をお願いします。
ただし、リフォーム用のドアが全部見られるわけではないので、お近くのショールームでどんなドアが見られるか、直接ショールームに確認をお願いします。
【LIXILショールームはこちら】
【YKKAPショールームはこちら】

LINEで気軽にご相談ください
マイスター社長
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
著者情報
中村 貴
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/7/1更新