昨夜の子ども食堂で、片付けをしないで帰ってしまった子たちがいました。私たちスタッフは、「自分で片づけて」とか気付いたときに声を掛けますが、ルールで縛ることはしたくありません。〇〇をしないとご飯を食べちゃダメとか、○○できない子はここに来ちゃダメのようなルールは作らないほうが良いと考えています。子ども食堂は、困窮世帯で、さまざまな生きづらさを感じながら過ごしている子たちです。家では、わがままを言えない子も中にはいたりします。時にはスタッフに当たってみたり、わがままを言って大人の反応を見る子もいます。スタッフも人間なので時には、親子のように口喧嘩状態になることもありますが、基本的な考えは、ルールで縛ることなく、あいさつや自分のことは自分でやるという事が、自然とできるようになる子になってほしい、相手の気持ちを考えられる子になってほしいと思っています。でも余裕のない子たちです。少々のわがままには付き合って、ここが心休まる居場所になってほしいと思って活動しています。
スタッフブログ
2021年12月17日
子ども食堂は子どもたちの居場所【マイスター社長ブログ】
LINEで気軽にご相談ください

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/7/1更新

玄関ドアの簡単お見積もり
玄関引戸の簡単お見積もり
勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり
最近チェックした商品
最近チェックした商品はありません。