
- メーカー
- LIXIL(トステム)
- 商品
- リシェント玄関引戸
- 型番
- P21型
- カラー
- ブロンズ
- 枠
- 引違い2枚建てランマ無し
- オプション
-
マイスター社長(中村)
-
マイスター田中
-
マイスター熱海
BEFORE
伝統的な和風建築の建物で玄関引戸をリフォームさせていただきます。このような建築方法では、鴨居に直接溝が彫られています。カバー工法で工事する場合、枠を入れるので、高さが5㎝程度低くなるので確認が必要です。下のレールも外せないケースが多いので、下枠が既存のレールの上端から2㎝高くなります。
AFTER
LIXILLリシェントP21型PG仕様
ブロンズ
室外側把手(アーチ)
【LIXILリシェントP21型の価格はこちら】
お客様のご感想
ご感想をありがとうございます。玄関引戸は、建築年数が経つと、うまく閉まらない、鍵がかかりにくいなどのトラブルが多くなります。気になる点は、お問い合わせいただければ、ご納得いくまでご回答させていただきます。工事の際は、突然の雨で中断となり申し訳ございませんでした。また機会がございましたらこちらこそどうぞよろしくお願いいたします。この度はご用命いただき誠にありがとうございました。(マイスター社長)
多くのお客様からご感想をいただいております。下記のリンクからご覧いただけます。
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください。