スタッフブログ
2022年7月1日
見えない場所にも気を使う社員さんに感謝した日

最近は、おかげさまで工事が立て込んでまして、
久しぶりに工事を手伝いに行きました。
そこで見たのは・・・
見えなくなってしまうところまで、きれいに掃除している弊社マイスターの高木さんの姿です。
高木さんは、会社で一番のベテラン。
ベテランが率先してこういう姿勢を見せてくれるのは本当にありがたい。
山本五十六さんの言葉
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」
の最初「やってみせ」を実践している姿に感動した日でした。
こうして社訓である「親切本位」が浸透しているのが、
とてもうれしく猛暑の中でも爽やかな気持ちになりました。
ありがとう!高木さん(^^)
LINEで気軽にご相談ください
マイスター社長
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
著者情報
中村 貴
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/7/1更新