スタッフブログ
2022年9月12日
建具屋としての役目を再確認

最近はほとんど使うことがなくなってしまった作業場です。
古い道具を使いたくて久しぶりに開けてみました(^^;)
50年以上前に木製建具の作業場として建てられた建物で、時代に合わせて改装と改築を何度も繰り返してきました。
30年前は、僕も毎日ここで作業して、職人さんが帰ったら掃除して、カンナとノミを研いでいました。
同年代の友達が遊んでいるころ、埃まみれになりながら毎晩過ごしていたのが懐かしい(^^)
12年前に鬼籍に入った父は、当時でも時代遅れの職人としてのあり方を強要して何を伝えようとしたのか…
聞いてみたいのに聞けないのはさみしい思いです。
代々の職人さんから引き継がれた技術を継承していくのも役目なんだなあと再確認した日でした。
LINEで気軽にご相談ください
マイスター社長
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
著者情報
中村 貴
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/7/1更新