枠まで木製の玄関ドア。
アルミサッシと違って、カバー工法でのリフォームはスムーズにとはいきません。
玄関袖下の部分が厚みがあるので、室内側に出っ張っています。
カバー工法では個々の処理が問題になります。
元の木枠を撤去するとタイルが貼られていません。
今回はモルタルで埋めました。
モルタルであれば追加費用はいただきません。
外から見ると目立たない部分ではありますが、どのような納まりになるかは工事際にご説明させていただきます。
スタッフブログ
2020年11月27日
枠まで木製の玄関ドア。
アルミサッシと違って、カバー工法でのリフォームはスムーズにとはいきません。
玄関袖下の部分が厚みがあるので、室内側に出っ張っています。
カバー工法では個々の処理が問題になります。
元の木枠を撤去するとタイルが貼られていません。
今回はモルタルで埋めました。
モルタルであれば追加費用はいただきません。
外から見ると目立たない部分ではありますが、どのような納まりになるかは工事際にご説明させていただきます。
LINEで気軽にご相談ください
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
2025/7/1更新
玄関ドアの簡単お見積もり
玄関引戸の簡単お見積もり
勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり
最近チェックした商品
最近チェックした商品はありません。