玄関ドアリフォームで32,000円の補助金をもらっている方がいます

2022年は、国の補助金制度があります。「こどもみらい住宅支援事業」という補助金で、ドアや窓の断熱リフォームに補助金が出ます。事業名が、分かりにくくさせていると思いますが、リフォームにおいては、どなたでも利用できる補助金です。(新築の場合は子育て世代や若者世代に限定されるのでややこしいのですが…)
こどもみらい住宅支援事業では、玄関ドアリフォームも対象ですが、玄関ドアだけでは補助金がもらえないのが残念なところ。補助金の合計が50,000円以上にならないと、補助金がもらえない仕組みになっています。
そこで、玄関ドアリフォームで補助金をもらうには、補助金の合計が50,000円以上になるように他の工事と組み合わせていきます。
玄関ドアマイスターで補助金を受ける方法
補助金の合計を50,000円以上にするモデルケースを2例ご紹介します。
①玄関ドアと勝手口ドアを交換工事
ドア交換の補助額は、大サイズ32,000円、小サイズ28,000円です。サイズの差は、新しいドアの枠が1.8㎡以上か未満かで決まります。玄関ドアは、多くの場合大サイズです。勝手口ドアは多くの場合で小サイズ。そのため、このケースでは、補助金は60,000円となるケースがほとんどです。
②玄関ドア交換工事と内窓設置
内窓の補助金は、大サイズ21,000円、中サイズ16,000円、小サイズ14,000円。掃き出し窓といわれる、出入りできる窓ですと多くの場合で大サイズです。
玄関ドア大サイズと内窓大サイズ1か所で、補助金は53,000円。玄関ドア大サイズと内窓小サイズ2か所なら60,000円です。
補助金を直接差し引きます
玄関ドアマイスターは、ご契約時に補助金相当額をご契約金額から直接差し引きます。補助金が支給されてから、お客様にお戻しする会社様もありますが、その場合、一度全額を支払うことになり、さらに補助金の入金まで数か月待ちとなってしまいます。玄関ドアマイスターは、「親切本位」が社訓です。補助金分は、見積金額から直接差し引いてご契約させていただきます。万一補助金が支給されない場合のリスクは玄関ドアマイスターが負いますので、お客様にご迷惑をかけることはございません。
3月25日まで!LIXILリシェントなら10,000円分さらにお得に!
3月25日のご契約分まで限定!LIXILリシェントの玄関ドアと勝手口ドアをご契約いただけると、1万円分のQUOカードPayがLIXILから送られます!期限が迫っていますのでお早めにどうぞ。
内窓があるならYKKAPドアリモが1万円OFF
YKKAPプラマードU2台以上とYKKAPドアリモ玄関ドアの組み合わせなら、ドアリモが通常価格から10,000円OFFになるキャンペーン中です。内窓と玄関ドアセットの場合、YKKAPドアリモがお得です!
予算が無くなれば終了です!

こどもみらい住宅支援事業は、予算が無くなれば終了となります。昨年あった同じような制度のグリーン住宅ポイントの半分ほどの予算しか組まれていません。つまり、お得になるのは早い者勝ちです。