火曜木曜は、子ども食堂でボランティアしています。
【未来の子どもネットワークの活動の様子はこちらでご覧になれます】
僕は、子どものころから友達にちょびというあだ名で呼ばれていまして、子ども食堂の子たちにもちょびと呼ばれています( ^^)
子どもたちと、コミュニケーション取るために、呼び名をあだ名にしたのはとっても役立ちました。
小学2年生のの時に、あだ名を付けてくれた担任の武藤先生と、49歳になってもあだ名で呼び続けてくれる地元の友達には感謝しています。
子どもたちは、それぞれいろんな生きづらさを抱えて暮らしていますが、ここに来れば、安心できる居場所になっているように感じます。
少しでも笑顔が広がればなあという思いで活動しています。
少しだけ食後に公園で遊びました。社会体験の少ない子たちです。以前、動物園に行ったことがない小6の子もいました。それから、年1回遠足を企画して行っていましたが、コロナ禍で昨年は中止。今年は行けるかなあ…