スタッフブログ
2020年12月4日
安すぎると不安に思われてしまうことが悩みです【マイスター社長ブログ】
相見積もりは常識の時代です。
多くのお客様が相見積もりをお取りになります。
もちろん玄関ドアマイスターも相見積もり歓迎です。
歓迎なのですが、たまに「安すぎてあやしい」と言われてしまうことがあります。
安さの理由は企業努力です。
全国1位の取扱数があるので仕入れが安いうえに限界の薄利でご提供しております。
工事は下請けを使わずにすべて自社の社員が行うため工事費も押さえらえれます。
安かろう悪かろうと思ってしまうかもしれませんが、工事品質は自信があります。
通常、建具業者は様々な工事を行いますが、弊社のマイスターたちは毎日玄関ドアリフォームを行っていますので、たまに工事する方より、当然工事の技術は上がっていきます。
メーカー保証の2年を延長して5年保証にしているのは自信があるからです。
がんばっていいものをお安く提供してるのですが、安くてあやしいと言われてしまう。。。
なかなかむずかしいものです(;^ω^)
LINEで気軽にご相談ください
マイスター社長
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
著者情報
中村 貴
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/11/1更新