スタッフブログ
2022年2月15日
2重で防水処理にこだわっています【マイスター社長ブログ】

メーカーの取付マニュアルですと、新規枠と既存枠の間の防水処理はシーリング処理のみです。
これはYKKAPドアリモ、LIXILリシェントどちらでも同じです。
玄関ドアマイスターでは、マニュアル通りのシーリング処理の上に、
新築のサッシ取付にも使われる防水テープを貼って2重に防水処理をしています。

元の枠(緑色)と新しい枠(ホワイト)の間のシルバーの色がシーリングです。ここまでがメーカーマニュアルの防水処理です。

玄関ドアマイスターでは、このシーリングの上に、防水テープを貼付けて2重に防水処理をします。
長く安心してお使いいただくために、見えなくなる部分もしっかり工事します。

最後に外額縁を被せて完了します。この外額縁の下で2重に防水処理をしていますので安心してお使いいただけます。
このように見えない部分でも、こだわりを持って工事をしてるのが玄関ドアマイスターです(^^)
LINEで気軽にご相談ください
マイスター社長
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
著者情報
中村 貴
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/7/1更新