毎日とてもつらい報道に、気持ちが引き裂かれそうになります。戦争でつらい思いをするのはいつでも弱い立場の市民、特に子どもです。そこで、売上金の一部を寄付させていただくこととしました。玄関ドアリフォーム専門店である我々にできることは限られますが、ウクライナの子どもたちの涙を見てしまった以上行動しないわけにはいきません。社員のみんなにも相談の上、玄関ドア1本の受注に付き500円を寄付します。まずは今年6月まで続けます。知っていて何もしないのは何も知らないのと同じ。吉田松陰が松下村塾の掛け軸に掲げたという知行合一の教えを尊敬する者としては、何もしないわけにはいきません。どうか平穏な日々が取り戻せますようにと願うばかりです。
寄付先は、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレンのウクライナ危機緊急子ども支援窓口とします。
2022年1月から6月まで、玄関ドア1本の受注に付き500円を寄付します。
【セーブ・ザ・チルドレンのウクライナ危機緊急子ども支援窓口はこちら】
まずは、今年1月から2月分、82本分41,000円の寄付をさせていただきました。今後も随時こちらのブログでご報告いたします。