ブログカテゴリー
-
2022年2月24日 インフォメーション
【内窓】工事費込みの価格YKKAP 内窓プラマードU 下記のMADOショップ取手東店のサイトで工事費込みの価格をご覧いただけます。(画像をタップすると移動します) MADOショップ取手東店は(株)中村建硝が玄関ドアマイスター…
-
2022年2月24日 リフォーム工事事例
玄関ドアと勝手口ドアを同日リフォーム【LIXILリシェントG12型】【LIXILリシェント勝手口ドアG型】佐倉市の工事事例外額縁の幅が135ミリある幅広枠の玄関ドアをリフォームさせていただきました。外額縁は、一番大きな150を利用しました。玄関ドアマイスターでは、外額縁を150にしても価格の変更はござ…
-
2022年2月24日 リフォーム工事事例
変色してしまったブラックのドアをリフォーム【YKKAPドアリモE09T】成田市の工事事例立山アルミの玄関ドアをリフォームした事例です。ブラックのドアでしたが、塗装屋さんが再塗装してすぐに写真の状態になってしまったそうです。23年前のドアでドア本体は81㎝の幅でしたが、…
-
2022年2月23日 リフォーム工事事例
木製の輸入玄関ドアは15年から20年で交換されるケースが多いです【YKKAPドアリモE10】北本市の工事事例輸入の木製玄関ドアをリフォームさせていただきました。デザインの良さで人気ですが、木製なのでどうしても傷みは出やすく、15年から20年くらいでリフォームされる方が多いです。再塗装する…
-
2022年2月22日 リフォーム工事事例
採風タイプのドアにリモコンキーを取り付けました【LIXILリシェントG82型】朝霞市の工事事例採風タイプの玄関ドアにリフォームさせていただきました。元のドアは1枚ガラスで断熱性能が低いドアでしたが、断熱材入りのリシェントを取り付けます。タッチキーをお選びいただいたので、リモ…
-
2022年2月22日 リフォーム工事事例
ホワイトのドアを木目調のドアにリフォームしました【YKKAPドアリモC09】下妻市の工事事例YAMAHAの木製玄関ドアをリフォームします。建付けが悪くなってしまいドアを強く押さないと閉まらない状態でした。断熱タイプのドアリモで、カラーはショコラウォールナットにして雰囲気を…
-
2022年2月21日 リフォーム工事事例
変形のランマと袖ガラスがある木造住宅のドアをリフォーム【LIXILリシェントC12N型】稲城市の工事事例在来工法の木造住宅のドアです。変形のランマと袖ガラスが入っています。このような場合は、ドア本体部分だけをカバー工法で工事することが可能です。 …
-
2022年2月21日 リフォーム工事事例
外壁はおうちの体、玄関ドアは顔のリフォーム【YKKAPドアリモE09T】伊奈町の工事事例外装工事に合わせて、玄関ドアリフォームをご依頼いただきました。壁がきれいになると、古い玄関ドアがどうしても目立ってしまいます。そこで、玄関ドアもリフォームするとおうち全体がさらに見…
-
2022年2月20日 リフォーム工事事例
三井ハウスの玄関ドアをリフォーム【LIXILリシェントM83型】目黒区の工事事例三井ハウスの建物で玄関ドアをリフォームさせていただきました。トステムのポルトというドアを交換します。室内リフォーム中のお客様でしたが、玄関ドアは分離発注で玄関ドアマイスターにご依頼…
-
2022年2月20日 リフォーム工事事例
積水ハウスの玄関ドアを換気ができる通風ドアにリフォーム【YKKAPドアリモN05T】水戸市の工事事例玄関ドアマイスターでは積水ハウスの玄関ドアもリフォームできます。今回は換気ができる通風タイプのドアにします。積水のドアは枠の幅が広いので外額縁は一番大きな155を利用してカバーしま…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ