ブログカテゴリー
-
2022年1月9日 リフォーム工事事例
塗装が剥がれてしまった木製の玄関ドアを木目調のリシェントにリフォーム【LIXILリシェントG14型】松戸市の工事事例ドアの下のほうに塗装の傷みが出てきてしまった木製玄関ドアをリフォームしたケースです。 木製の玄関ドアもカバー工法で工事が可能です。リモコンキーを付けて便利で暖かいドアになりました。…
-
2022年1月9日 リフォーム工事事例
立山アルミの玄関ドアが素敵な白系のドアになりました【YKKAPドアリモE09T】柏市の工事事例白系のカラーもとても人気です。アルミのホワイトと違い木目調なので、汚れは目立ちにくくなっています。YKKAPドアリモE09T バニラウォールナット 洋風カーブハンドルブラック ポケ…
-
2022年1月9日 リフォーム工事事例
カフェのような素敵なドアになりました【YKKAPドアリモE11】船橋市の工事事例人気のアイスブルーノーチェ色のドアです。まるで素敵なカフェのような雰囲気になりました。 YKKAPドアリモE11 アイスブルーノーチェ クラシックハンドル の工事事例です。 &nb…
-
2022年1月9日 リフォーム工事事例
強風でドアが壁に当たり曲がってしまったケースです【YKKAPドアリモN05】土浦市の工事事例トステムフォラードというドアをドアリモにリフォームしたケースです。強風でドアを開けたときにあおられて、ドアが180度に開いて壁に当たってしまい、くの字に曲がってしまった状況でした。…
-
2022年1月8日 リフォーム工事事例
カードキー付きの断熱ドアにリフォーム【LIXILリシェントM78型】流山市の工事事例アルミの寒さに弱いドアなので、断滅仕様のリシェントにリフォームをご希望でした。合わせてカードキー「カザスプラス」をお選びいただきました。カザスプラスはカードキーが標準で3枚付いてき…
-
2022年1月8日 リフォーム工事事例
シナモンオークのドアで明るい雰囲気になりました【YKKAPドアリモN09】東久留米市の工事事例木製の玄関ドアをカバー工法でリフォームさせていただきます。袖ガラス側に吊元がある珍しいドアです。元のドアは濃い茶系の色でしたが、玄関の雰囲気を明るくする目的でシナモンオークのドアリ…
-
2022年1月8日 リフォーム工事事例
新日軽のアルミのドアを断熱仕様の通風ドアにリフォーム【YKKAPドアリモC04T】上尾市の工事事例新日軽のReverリベールというドアをリフォームします。このドアは断熱材が入っていないドアで外の寒さが直接伝わってしまうドアです。寒さ対策できる断熱仕様のドアリモC04Tをお選びい…
-
2022年1月7日 リフォーム工事事例
現地調査の際にご契約いただくと2万円引きになる理由【LIXILリシェント引戸P15型】越谷市の工事事例玄関ドアマイスターでは、現地調査の際にご契約いただくと2万円引きとなります。この制度は、極力経費を減らして、お客様に安価でご案内するためです。ご契約いただけないケースが多くあれば、…
-
2022年1月7日 リフォーム工事事例
アルミのドアを木目調のドアにするとこんなに高級感が出ます【YKKAPドアリモC08K】八街市の工事事例トステムのドアをドアリモにリフォームしたケースです。親ドアの幅を5㎝広くして出入りしやすくします。 ブラックのドアと木目調のドアの高級感の違いをご覧ください。YKKAPドアリモC0…
-
2022年1月7日 リフォーム工事事例
他社様でお見積もりを取られた方からご依頼いただきました【LIXILリシェントG82型】日立市の工事事例ダイワハウスの玄関ドアをリフォームさせていただきました。勝手口ドアと同時工事をご依頼いただきました。玄関ドアマイスターでは、玄関ドアと勝手口ドアを同時にリフォームすると4万円引きと…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ