ブログカテゴリー
-
2022年1月21日 リフォーム工事事例
開けると車にあたってしまうドア。左右逆にしてリフォーム【LIXILリシェントM83型防火戸】江東区の工事事例中古住宅をご購入されたお客様からご依頼いただきました。写真の右側が車庫になっているのですが、ドアを開けると、車庫の車にドアが当たってしまう作りになっていました。ご相談の上、ドアの向…
-
2022年1月20日 マイスター社長ブログ
現地調査の際に実物カラーサンプルをご確認いただけます【マイスター社長ブログ】現地調査にお伺いする際には、A4サイズの実物カラーサンプルをお持ちします。 実際の色をご確認いただいたり、外壁とのバランスを確認したりとご活用いただいております。 お選びいただいた…
-
2022年1月20日 リフォーム工事事例
通風と断熱、リモコンキーが実現【YKKAPドアリモC07T】つくば市の工事事例断熱がないアルミのドアをリフォームさせていただきます。窓がない玄関で換気のために通風タイプをお選びいただきました。断熱タイプのドアリモなので、外の寒さが伝わりにくくなります。リモコ…
-
2022年1月20日 リフォーム工事事例
外壁に複数の色が使われている場合シンプルなカラーが合います【LIXILリシェントM78型】浦安市の工事事例AICAの木製玄関ドアをリフォームさせていただきます。塗装の傷みとドアの反りが出てしまっている状況で、カギが簡単にピッキングで開けられてしまう昔のディスクシリンダーでした。リシェン…
-
2022年1月19日 リフォーム工事事例
ネット販売のご不安がなくなるだけ親切本位に徹しています【YKKAPドアリモE01】船橋市の工事事例ランマ付きの片袖枠のドアをランマなしの親子ドアにリフォーム。元のドアは断熱性能がほぼない昔のアルミのドアです。リフォーム後のドアは断熱材が入っていてガラスも複層ガラスになります。ド…
-
2022年1月19日 リフォーム工事事例
ホワイトと木目調の違いをご覧いただけます【LIXILリシェントM28型】横浜市の工事事例横浜市はエリア外ですが、敷地内か敷地前に駐車できること、現地調査の場でご契約いただけることを条件に工事をお請けします。今回は、トステムのプレナスというドアをリフォームします。ホワイ…
-
2022年1月19日 リフォーム工事事例
玄関に窓がない場合、通風ドアにする方法があります【YKKAPドアリモN07T】狭山市の工事事例トステムのTG-EⅡというシリーズのドアを木目柄マキアートパインの通風ドアにリフォームさせていただきます。玄関に窓がないお宅なので、換気のために通風タイプのドアをお選びいただきまし…
-
2022年1月18日 リフォーム工事事例
リモコンキー付きの防火戸でリフォーム【LIXILリシェントD41型防火戸】川崎市の工事事例LIXILの防火戸をLIXILリシェントD41型防火戸でリフォームさせていただきます。片開の場合は、幅が6㎝ほど狭くなってしまいますのでご注意ください。親子ドアや片袖枠であれば、ド…
-
2022年1月18日 マンション
新春特別キャンペーン 10%OFF!【2022年3月31日まで限定】マンション窓・ドア新春特別キャンペーン サイト掲載価格から10%OFF!!! マンションの玄関ドアリフォーム、窓リフォームに関して、サイト掲載価格から一律10%OFFします。 3月…
-
2022年1月18日 マンション
玄関ドア交換工事を動画でご覧いただけます【LIXIL RSⅡ】マンションの玄関ドアの工事の様子を動画でご紹介。 壁や床を壊さないで、元の枠に新しい枠をかぶせるカバー工法で工事しています。 工事時間は約3時間です。 今回のドアは、マンション専用…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ