千葉県の玄関ドア・窓リフォーム工事事例
千葉県のお客様からも、たくさんのご用命を頂き、何度も出張工事をしてきました。今回は、千葉県での工事事例をご紹介します。
千葉県で玄関ドア・窓リフォームをご検討中の方は、ぜひご相談ください。
エリア別工事事例
-
2023年5月9日 リフォーム工事事例
以前工事させていただきましたお父様からのご紹介でした【LIXILリシェントM17型】柏市の事例工事事例 4028 件目 をご紹介します。以前工事をさせていただきましたお父様からご紹介をいただき、ご依頼いただきました。 玄関ドアマイスターの工事とご対応にご満足いただき、ご紹介…
-
2023年5月8日 リフォーム工事事例
室内が見えすぎてお困りのドアは1日で解決できます【LIXILリシェントP77型】千葉市の事例工事事例 4027 件目 をご紹介します。築35年になるセキスイツーユーホームの建物で玄関ドアをリフォームさせていただきました。ガラスが大きくて中の様子が見えてしまう上に、単板ガラ…
-
2023年4月26日 リフォーム工事事例
ボタンを押すだけでカギを開け閉め、ポケットキーが好評です【YKKAPドアリモE11】九十九里町の事例工事事例 4026件目 をご紹介します。ポケットキーなら、リモコンをカバンに入れておけば、ドアのボタンを押すだけでカギを開け閉めできます。高齢者の方でも簡単に操作できるのでたいへん…
-
2023年4月24日 リフォーム工事事例
輸入の木製玄関ドア、色褪せの心配がなくなりました【YKKAPドアリモN13】佐倉市の事例工事事例 4023件目 をご紹介します。塗装が色あせてしまった輸入の木製玄関ドアを、木目調のドアリモでリフォームした事例です。これで塗装の心配がなくなりました。輸入のドアからのリフ…
-
2023年4月21日 リフォーム工事事例
この形の木製玄関はドア本体部分のみ片開ドアで取り付けになります【LIXILリシェントM78型】野田市の事例工事事例 4022 件目 をご紹介します。大工さんが枠まで作った玄関ドアがありますが、この形ですとドア本体部分のみを片開ドアで取り付けることになります。木製玄関ドアからのリフォーム…
-
2023年4月11日 リフォーム工事事例
廊下を絶対寒くなくしたいなら高断熱仕様のリシェントがあります【LIXILリシェント14N型】流山市の事例工事事例 4015 件目 をご紹介します。新日軽のアルミのドアで廊下が寒かったので、最強クラスの高断熱仕様リシェントでリフォームしました。カバー工法のドアで断熱性能が最強なのはLI…
-
2023年4月7日 リフォーム工事事例
外額縁150の工事事例。枠が太くなると印象はこんな感じです【LIXILリシェントM24型】積水ハウスの事例工事事例通算 4011 件目 をご紹介します。印西市で積水ハウスのドアをリフォーム。既存のドア枠は外額縁でカバーしますが、枠が太い場合は大きな外額縁を使うことになります。外額縁15…
-
2023年4月6日 リフォーム工事事例
日光がたっぷり入るドアです【YKKAPドアリモC02】四街道市の事例工事事例通算 4010件目 をご紹介します。プライバシーの観点からドアのガラスは小さいデザインが増えてきました。室内の様子が外から分かりにくい間取りであれば、大きなガラスのドアを選…
-
2023年4月3日 リフォーム工事事例
ミサワホームの天井まである玄関ドアをハイサイズリシェントで交換【LIXILリシェントG15型ハイサイズ】佐倉市の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算 4007 件目 をご紹介します。ミサワホームの玄関ドアで高さが260cmある高さが高いドアがあります。通常はランマ付きのリシェントでない…
-
2023年3月30日 リフォーム工事事例
ミサワホームのこちらの木製ドア、リシェントで交換できます【LIXILリシェントM28型】四街道市の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算 4004 件目 をご紹介します。ミサワホームの玄関ドアは特殊な形状のものが多いのですが、このタイプの玄関の場合、FIX窓の部分は残して、…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ