LIXIL(トステム)
-
2018年8月1日
【LIXILリシェント勝手口ドアB型】勝手口ドアを採風タイプにリフォーム(白岡市の工事事例)勝手口ドアは出入りさえできればいい、という考えが数年前までありました。 そのため、光が入らない、鍵がしっかりしていないドアが多く使われていました。 今回のお客様のドアも残念ながらそんなドアでした。 リ…
-
2018年7月28日
【LIXILリシェントM17型】リフォームの際に玄関ドア本体の幅広げました(柏市の工事事例)\LIXILリシェントM17型 親子ドアの工事費込みの金額/ 柏市のお客様から玄関ドアの交換リフォームをご依頼いただきました。ご用命いただき誠にありがとうございました。 交換前のドアは、ランマ…
-
2018年7月27日
【LIXILリシェントM78型】ドアの向きを左右逆に変更してリフォームしました(船橋市の工事事例)\LIXILリシェントM78型 親子ドアの工事費込みの金額/ 船橋市のお客様から玄関ドア交換リフォームをご依頼いただきました。ご用命いただき誠にありがとうございました。 今回は、右吊り元の…
-
2018年7月26日
【LIXILリシェントM28型】木製の玄関ドアをLIXILリシェントでリフォームしました(春日部市の工事事例)\LIXILリシェントM28型 片開きドアの工事費込みの金額/ 春日部市のお客様から玄関ドア交換リフォームをご依頼いただきました。ご用命いただき誠にありがとうございました。 今回は、木製の…
-
2018年7月24日
【LIXILリシェントM78型】輸入住宅の玄関ドアをリフォームしました(東京都板橋区の工事事例)\LIXILリシェントM78型 両開きドアの工事費込みの金額/ 輸入住宅のドアでは、ドアの周りにモールと呼ばれる化粧材が付いているケースが多くあります。モールをすべて外額縁でカバーするには、モ…
-
2018年7月22日
【LIXILリシェントM28型】両袖ドアを両開きドアにリフォームしました(埼玉県東松山市の事例)\LIXILリシェントM28型 両開きドアの工事費込みの金額/ ドアの両側に開かないガラスが入っている両袖枠の玄関ドアを、同じ幅の2枚のドアを組み合わせた両開きドアに交換リフォームしました。両…
-
2018年7月21日
【LIXILリシェントM83型】木製の玄関ドアを採風タイプのリシェントでリフォームした事例です(東京都西東京市の工事事例)\LIXILリシェントM83型片袖タイプランマ付きの工事費込みの金額をご確認いただけます/ すでに窓は断熱窓へのリフォームが済んでいるお客様から、玄関ドアリフォームのご依頼をいただきました。リ…
-
2018年7月20日
【LIXILリシェントM83型】木製玄関ドアを木目調の採風ドアにリフォーム。ランマを無くして親子ドアにしています(柏市の工事事例)LIXILリシェントM83型親子ドアの工事費込みの金額はこちら 木製の玄関ドアもLIXILリシェントでリフォーム可能です。カバー工法という壁を壊さない工事なので1日で完了できます。今回は、ランマが…
-
2018年7月19日
【LIXILリシェントG82型】おうちの気になるニオイ第1位はトイレ。第2位は・・・(東京都足立区の工事事例)LIXILリシェントG82型の工事費込みの金額をご確認いただけます。 LIXILが行ったアンケートによると、おうちの気になるニオイの第1位はトイレ。では第2位はどこでしょうか。実は第2位は「玄…
-
2018年7月18日
【LIXILリシェントM84型】採風タイプの断熱ドアにリフォームした事例です(埼玉県上尾市の工事事例)LIXILリシェントM84型の工事費込みの金額をご確認いただけます。 断熱材が入っていないアルミのドアからのリフォームです。玄関内の寒さ暑さ対策と、風を通して快適に過ごすことを目的にリフォーム…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ