LIXIL(トステム)
-
2018年4月24日
【LIXILリシェントM84型】スチール製片袖枠の玄関ドアを断熱タイプのリシェントでリフォームした事例ですスチール製の片袖枠の玄関ドアを、断熱タイプのリシェントでリフォームした蕨市の事例です。 M84型のクリエペールです。M84型は採風タイプなので、ドアを閉めたまま風を通せます。 リモコンキーもご…
-
2018年4月21日
【LIXILリシェントD41型】外国製の木製玄関ドアをLIXILリシェントでリフォームした事例です塗装の傷みが激しくなってしまった外国製の木製玄関ドアを木目調のLIXILリシェントでリフォームした川崎市の事例です。 D41型のハンドダウンチェリーというカラーです。 ハンドルはドアデザインに…
-
2018年4月20日
【LIXILリシェントM12型】幅の広い枠でもリシェントなら150ミリまで対応できます枠の幅が広い木製の玄関ドアを、木目調で断熱タイプのリシェントにリフォームした横浜市の事例です。 木製の建具は、どうしても年月とともに塗装が傷んでしまいます。再塗装すると木目がなくなり風合いが落…
-
2018年4月19日
【LIXILリシェントG12型】ハウスメーカーの玄関ドアを外額縁150でリフォームした事例断熱材が入っていないブラックのアルミサッシの玄関ドアを、木目調のリシェントでリフォームした事例です。 キー付きリモコンキー(タッチキー)をご採用いただいております。 ハウスメーカーの建物で…
-
2018年4月17日
【LIXILリシェントG82型】断熱タイプの風が通るドアにリフォームした事例です玄関ドアから廊下に風が通せるように、採風タイプのドアにリフォームした豊島区での工事事例です。断熱タイプのLIXILリシェントを選択していただきました。 断熱タイプは、ガラスも複層ガラスになって…
-
2018年4月15日
【LIXILリシェントM84型】玄関ドアの向きを左右逆にしてリフォームした事例です親子ドアのタイプの玄関ドアです。親ドアといわれる幅の広い普段開け閉めする法のドアの開き方を、左右逆にしました。 このように、ドア全体の幅が同じであれば、ドアの開き方を左右逆にすることができます…
-
2018年4月14日
【LIXILリシェントD41型】片袖枠ランマ付きの玄関ドアをランマ無し親子ドアにリフォームした事例です片袖枠のランマ付きの玄関ドアを、ランマを無くして親子ドアにリフォームした習志野市の事例です。 交換前は断熱材が入っていないアルミタイプのドアでしたが、断熱材が充填されていて、ガラスが複層ガラス…
-
2018年4月13日
【LIXILリシェントM17型】寒くない玄関にするために断熱タイプのドアにリフォームした事例です【メーカー】 LIXILリシェント 【型番】 M17型 【カラー】 アンティークオーク 【枠】 片袖ランマ付き 30年ほど前によく使われましたアルミサッシのドアからのリフォーム…
-
2018年4月11日
採風タイプの断熱ドアにリフォームした事例です。ポスト口付き【LIXILリシェントM83型】茨城県水戸市の工事事例【メーカー】 LIXILリシェント 【型番】 M83型 【カラー】 クリエダーク 【枠】 親子ランマ無し 【キー】 リモコンキー(タッチキー) 茨城県水戸市で寒さや暑さを…
-
2018年3月15日
【LIXILリシェントM83型】在来住宅の木製玄関ドアを木目調の風が通せるドアでリフォームした事例です【メーカー】 LIXILリシェント 【型番】 M83型 【カラー】 クリエモカ 在来住宅の木製玄関ドアを、風が通せる木目調のLIXILリシェントでリフォームした事例です。 元のドアも趣の…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ