リシェント
-
2017年11月2日
木製の両袖枠玄関を1日でリフォーム↑工事前 ↑玄関ドアリフォーム後 LIXILリシェントG12型でのリフォーム事例です。 キー付きリモコンのタッチキーを付けています。 ハンドルはS型に変更しています。 色はポートマホガニー…
-
2017年11月1日
オータムブラウンの親子ドアで玄関ドアリフォーム↑工事前 ↑玄関ドアリフォーム後 玄関ドアをLIXILリシェントC12N型の親子ドアでリフォームしました。 スタンダードなデザインで、リーズナブルに交換が可能です。 工事前よりもドアの幅を広げてバ…
-
2017年10月27日
塗装がはがれてしまったドアをリシェントで玄関ドアリフォーム木製の玄関ドアはどうしても塗装がはがれて傷んでしまいます。 塗り替えると木目が見えなくなってせっかくの木製のデザイン性が失われてしまいます。 LIXILリシェントの木目調カラー、クリエダークでリフ…
-
2017年10月20日
ハウスメーカーのスチール製玄関ドアをリフォームハウスメーカーの建物で、こちらのスチール製の玄関ドアをリフォームしました。 今回のお客様のように、塗装は塗装屋さんに、玄関ドアは弊社にと、別々に全問業者に発注される方も増えています。 まずは既存の…
-
2017年10月14日
ポスト付きの玄関ドアは防犯性が悪いため、親子ドアの玄関ドアにリフォームポスト付きの片袖枠の玄関ドアを、親子ドアにリフォームした事例です。 LIXILリシェントM84型を採用しました。 採風タイプの断熱ドアです。 ドアハンドルはS型に変更し、 リモコンキーであるタ…
-
2017年10月13日
ポスト付きの片袖枠から、親子ドアへの玄関ドアリフォーム事例 同時に浴室ドアも折れ戸に交換ポスト付きの片袖枠の玄関ドアを、親子ドアにリフォームした事例です。 交換前はランマ付きでしたが、ランマのないドアにしました。 ハンドルはシリンダーが見えないS型に変更。 L…
-
2017年10月3日
リフォーム用玄関ドアの外額縁に関してリフォーム用玄関ドアではカバー工法という工事の仕方で、 リフォーム前の玄関ドアの枠に新しい枠をかぶせていきます。 外から見たときどんなふうになるの? という疑問に写真でお答えします。 リフ…
-
2017年10月1日
玄関ドアと勝手口ドアを同時に交換 同一キーにすることも可能玄関ドアと勝手口ドアを同時にリフォーム 玄関ドアと勝手口ドアを同じデザインのドアでリフォームしました。 こちらのお客様は、勝手口を玄関と同じ頻度で出入り口にされている方なので、 勝手口…
-
2017年9月27日
木製の玄関ドアから、段差を付けずにLIXILリシェントに交換木製玄関ドアをリフォーム 元は木製の玄関ドアです。 袖部も木製で、床に枠が埋まっている、 ヤマハのドアによくみられるタイプです。 まずは、元のドアを撤去します。 新規のドアの下枠に段差が付…
-
2017年9月13日
RC造のご自宅の玄関ドアリフォーム|LIXILリシェントM84型 片開きランマ無し クリエダーク カザスプラス↑施工前 ↑施工後 【玄関ドアリフォーム施工事例】LIXILリシェントM84型 片開きランマ無し クリエダーク カザスプラス RC造のご自宅の玄関ドアリフォーム事例です。 木製の玄関ドアから、リシ…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ