玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ10
2024/11/1更新
-
1位
リシェント M83型
¥349,250子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
2位
リシェント 17N型
¥375,100窓リノベ グレードS補助額110,000円
詳細はこちら
-
3位
リシェント 71N型
¥400,950窓リノベ グレードA補助額87,000円
詳細はこちら
-
4位
リシェント G15型
¥323,400子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
5位
リシェント D41型
¥323,400子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
6位
リシェント M77型
¥304,150子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
7位
リシェント G12型
¥336,600子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
8位
リシェント G82型
¥349,250子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
9位
ドアリモ N05T
¥298,100子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
10位
ドアリモ F03T
¥257,950子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
玄関ドアについて深く考えたことはありますか?玄関は家の顔とも言えるものであり、玄関ドアをどのようにデザインするかで、家の印象を決定づけると言っても過言ではないほど大切なものです。せっかく外壁の色や素材にこだわり、外構を好みのデザインにしても、玄関周りをおろそかにしてしまうと、来訪者にあまり良い印象を与えてはくれません。玄関は人を迎える大切なものなだけに、この部分にもしっかりと家主の個性を出していきたいものですよね。
当社では、数多くの玄関リフォームを手掛ける中で、玄関周りのデザインのノウハウや、おしゃれな玄関作りの知識を数多く保有しています。この記事では、当社が手掛けたおしゃれな玄関周りの施工実例を見ていきながら、玄関周りのコーディネートについて考えてみましょう。
玄関は家の雰囲気を決める
街を歩いていると、特に築年数がある程度経過した家などは、ドア自体が古くなってしまったり、機能面で時代遅れになっていたために玄関ドアのみ交換して、周囲の外壁や玄関周りの雰囲気、アプローチのデザインと調和が取れていないものが散見されます。近年は特に非常に優れた機能性を有していたり、おしゃれな工夫が施されている玄関ドアがメーカー各社から数多く発売されているだけに、他の要素との調和を意識しないのは実にもったいないですよね。
玄関ドアのリフォームで考える時に外してはならないのが、「全体的な雰囲気」です。これをおろそかにしてしまうと、ちぐはぐな印象の玄関周りになってしまうことも。多くの人がやってしまいがちなのが、ショールームで「このドアが好き!」という思いが先行して、家の全体的な雰囲気とのバランスを考えないことです。ドア自体は非常に優れていてデザイン的にもおしゃれなのに、実際に枠にはめ込んでみると「イメージ通りの雰囲気にならなかった」となってしまうことも多いです。
極端な例ですが、日本瓦を採用したような和風の家に北欧スタイルのドアはマッチしないですし、逆に洋風建築に和風の竹素材を使用したようなドアは不向きです。このように、「玄関ドアをおしゃれにしたい」と思うなら、玄関周りのトータルの雰囲気をコーディネートすることを優先的に考える必要があるのです。
玄関ドアリフォームには家主の個性を出して
「全体的な調和」という言葉を意識するあまり、当たり障りのないデザインの玄関になってしまうのももったいないですよね。最近は多くの建具メーカーから実に多くの種類の玄関ドアが発売されています。時間をかけてじっくり考えれば、必ずやあなたの個性にマッチして、かつおしゃれな玄関ドアを見つけることができるはずです。
玄関ドアリフォーム前に一度家全体を眺めてみて
自分の家を注意深く眺めたことはありますか?もちろん自分の家に愛着はあれど、注文住宅の場合は設計の段階からしっかりと綿密な打ち合わせをし、完成後は我が子のように可愛がった家でも、時間の経過とともにじっくりと眺めることは少なくなっているのではないでしょうか?
ひょっとしたらあなたの家のイメージは、年月の経過によってあなたが思っているものとは少し別のものに変わっていっているかもしれません。玄関前に装飾品を置いてみたり、当初植えていた草花や植栽を変えてみたり、新築当初や購入当初よりも何かしらの変化が生まれているはずです。
玄関ドアリフォーム前に我が家をじっくり眺めてみるというのは、そうした月日の流れによって少しずつ変化していったものを探る目的もあります。それは、先に挙げた要因による家自体の雰囲気の変化もあるでしょうし、自分自身の趣味趣向が変化していることも考えられるでしょう。
家の雰囲気に合った玄関周りをデザイン
家の雰囲気が掴めたら、次はどのように玄関周りでその雰囲気で表現するか、という段階です。和風の家であれば、木の素材や和を感じさせるデザイン・質感のドアを選ぶことで、当初の雰囲気を崩さずにリフォームすることができます。予算とスペースに余裕があれば、引き戸にしてもモダンな雰囲気になって良いかもしれません。
また、玄関周りをおしゃれにするためには、ドアを変えること以外にも効果的な手段がたくさんあります。
植木を置く・植栽を植える
植木や植栽は、そこにあるだけで家の雰囲気を柔らかくしてくれる効果があります。玄関周りに置くことで、来訪者にも良い印象を与えることができます。
更に、植木や植栽は木の素材の玄関ドアと相性が良いため、双方を組み合わせて使うことで、よりおしゃれで自然の風合い豊かな玄関周りの雰囲気を造ることが可能です。
ポスト・表札を変える
玄関周りのポストや表札などは一つ一つのものとしては小さいですが、玄関周りの雰囲気を決める大切な要素の一つです。木製のものをステンレスなどの金属製にしたり、カラフルなものにしたりするだけで、ワンポイントのアクセントになります。
ポーチライトを変える
ポーチライトは、夜間に帰宅したときなどに家人を優しい光で迎えてくれるものです。意外と目を向ける人は少ないものの、アンティーク調のものからモダンなものまで、家主のこだわりを発揮するポイントでもあります。
床タイル・外壁を変える
玄関周りの床タイルや外壁だけワンポイントで変えてみるのはいかがでしょうか?家全体の雰囲気として「統一感」というものはある程度必要ですが、玄関周りの色や質感などをほんの少し変えてみるだけで、気分も変わって、洗練された印象の玄関を造ることができますよ。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ10
2024/11/1更新
-
1位
リシェント M83型
¥349,250子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
2位
リシェント 17N型
¥375,100窓リノベ グレードS補助額110,000円
詳細はこちら
-
3位
リシェント 71N型
¥400,950窓リノベ グレードA補助額87,000円
詳細はこちら
-
4位
リシェント G15型
¥323,400子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
5位
リシェント D41型
¥323,400子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
6位
リシェント M77型
¥304,150子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
7位
リシェント G12型
¥336,600子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
8位
リシェント G82型
¥349,250子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
9位
ドアリモ N05T
¥298,100子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
-
10位
ドアリモ F03T
¥257,950子育てエコ ZEH補助額49,000円
詳細はこちら
おしゃれな玄関の具体的なコーディネート術とは?
玄関は家全体の雰囲気を決定づける重要な要素であるというのは前述した通りです。では、どのように全体的な調和を図っていけば良いのでしょうか?実際の施工例を見ていくことで、そのヒントが見えてきます。
外壁との調和を意識
外壁にタイルを使用している家は、全体的に重厚感のある雰囲気になりやすいです。こちらの家でも、茶系のタイルで落ち着いた感じになっているのがわかります。今回は、周囲の茶系のタイル色に合わせる方向性で同じく軽めの茶系のドアを採用しました。こうすることで、玄関周りの落ち着いた雰囲気を損なわず、全体的にシックな印象を与えることができます。
外壁と同系色のドアを採用すると言っても、ただ同じ色を配置すればいいかというと、必ずしもそういうわけではありません。今回の例では、外壁の茶色よりも少し明るい茶色を入れることにより、落ち着いた雰囲気はそのままに、少しスタイリッシュで明るい印象を与えることができるのです。例えば、ここに黒や暗い茶色のドアを入れたらどうでしょう。確かに落ち着いた雰囲気は感じますが、それ以上に「重い」「暗い」という印象を与えてしまいかねません。
このように玄関ドアリフォームを検討する場合は、外壁の色や玄関周りの雰囲気を考えながら、理想とする雰囲気に最も近い玄関ドアを選択する必要があるのです。
玄関周りの緑とのバランスを取る
調和を図るべきなのは、玄関周りの外壁だけではありません。ガーデニングが好きな方などは、玄関周りに植栽や鉢植えを配置している場合もあるでしょう。それらの雰囲気とのバランスも意識する必要があります。
この玄関の例では、外壁の色の系統とリフォーム後のドアの色の系統は必ずしも一致していません。しかしながら、全体的に違和感なくその場の雰囲気にドアが溶け込んでいるのがわかります。その一つの要因として、玄関周りの植木とのマッチングが挙げられます。玄関周りの植物の雰囲気と、玄関自体の木目調の風合いが調和し、自然の雰囲気を大切にした玄関を実現しています。
ポーチライトでアクセントを
モダンな雰囲気の玄関に仕上がっています。ドア自体にも特徴があり、シャープなデザインではあるものの、木の風合いと温もりが伝わってきますね。光を多く取り入れるための窓が多くついており、家の中でも特に暗くなりがちな玄関を明るくするための工夫がなされています。
また、ワンポイントでアクセントになっているのが、左上の方にあるポーチライトです。ここに一つこうしたアクセントがあるだけで、一気にモダンな雰囲気を加速させてくれます。人感センサーの付いたポーチライトは夜間に帰宅した家人を優しく迎え入れてくれるだけではなく、空き巣などの防犯対策にも優れています。玄関周りを明るく保つことは、それだけで様々な良い影響があるということですね。
シャープかつスタイリッシュな玄関周り
少し珍しいブルー系の外壁に、黒系のドアでスタイリッシュな雰囲気を醸し出しています。ドア自体も直線を取り入れたシャープなデザインで、かつ中心に設けられた窓により部屋の中に光を取り込むことができる仕様になっています。デザイン性と実用性が両立した玄関ドアの一例です。
引き戸でおしゃれ&スペースを有効活用
引き戸にはどんなメリットがあると思われますか?ドアノブ等の突起物がないため、無駄のないシンプルでおしゃれな雰囲気を味わうことができますが、それだけではありません。例えば、方開き戸などは開閉時に玄関周りに物があると妨げになってしまいますが、引き戸の場合はある程度玄関周りに物があっても難なく開閉することできます。玄関周りに植木鉢やおしゃれな傘立てなどを置きたい人には打ってつけですね。
また、重い荷物を搬入・搬出したい時などには、ドアを抑えておかなくとも常にドアが開いた状態にできるため、人だけではなく荷物の搬出入を頻繁に行うという人にも向いているドアです。
まとめ
玄関ドアをおしゃれにリフォームした具体例をご紹介しました。玄関ドアのリフォームと一口に言っても、「どのような雰囲気を大事にしたいのか」「どんな家を目指したいのか」という部分によって様々なパターンがあり、一人一人の趣味趣向、家族構成、周辺環境等により少しずつデザインや採用する玄関ドアの種類は異なってくると言えます。
一つ一つの家が持つ雰囲気や個性を大事にしつつ、来訪者に良い印象を与えながら、自分も満足できるような玄関ドアリフォームができると良いですね。