コラム

公開日:2019年2月1日

/ 最終更新日:2022年11月12日

かんたん内窓のお見積り

家の断熱性と窓の関係

「暖房をしているのに寒い」 「冷房をしているのに暑い」

季節が変わる度にそんな不便さを感じることは少なくありません。なぜ、冷暖房をしているのに、快適な室内温度にならないのでしょうか?その理由は、住宅の断熱性能が十分ではないからです。

断熱性能で暮らしが変わる理由

住宅の断熱性能とは、熱の出入りを抑えて、適切な室温を維持する性能です。断熱性能が高ければ高いほど、夏は太陽の直射熱が室内に侵入して室温を上げることを防ぎます。そして冬には、暖房で暖められた熱が家の外に逃げてしまうことを防ぎます。

つまり、断熱性が上がれば上がるほど、夏涼しく、冬暖かい暮らしが実現し、季節ごとの悩みが抑えられるのです。断熱性能があることによって、具体的にはどのように暮らしが変わるのでしょうか?

季節によって快適な室温を維持できない家でおこること

  • 冬は1階の部屋が寒く、夏は2階の部屋が暑い
  • 暖房をつけている部屋とついていない部屋との温度差が大きい
  • 暖房をしている時としていない時の温度差が大きい
  • 部屋の中の場所によって暖かい場所と暖かくない場所がある
  • 足元が冷える
  • 結露が発生する
  • 夏は冷房の効きが悪く、寝苦しい、エアコンを消すと暑くて耐えられない

このような室内環境は、断熱性が低いとおこってしまう現象です。このような環境は、暮らしの快適さを損なうだけではなく、冬は温度差によるヒートショック、夏は寝苦しさによる睡眠の質の低下、結露によるカビやダニの発生など、健康にも悪い影響を与えます。

快適ではないが、季節によって気温は変わるもの、室温もそれに合わせて下がったり、上がったりするのは仕方がないこと、誰もが我慢していることと思っていませんか?

確かに、日本では、昔から四季折々の変化を楽しむのと同時に、我慢するという文化がありました。雪の美しさを愛でると同時に、厳しい寒さも受け入れる、夏の暑さは風鈴の音色で涼をとって凌ぐというような風習です。その為、日本国内の断熱に対する意識は非常に低く、海外の先進国に比べると大きく遅れています。先進国では、冬に寒い部屋で過ごすことは健康に悪く、人権を脅かすものだとさえ考えられています。

寒さ暑さを我慢しない為に、断熱性を高めるべきと言われても、家を建て替えられるわけもないし、どうしようもないとあきらめていませんか?あきらめることはありません。新築しなくても断熱性能を高める方法はいろいろあります。

断熱性を上げる方法

断熱性を上げる為には、家の外側を包む部分の断熱リフォームが必要です。部分別にリフォームの方法と価格の相場を確認していきましょう。

天井の断熱リフォーム

  • 天井裏に充分な広さと強度がある場合 費用15~50万円
  • 天井を剥がす場合 費用40~90万円

費用の差は天井を剥がす、剥がさないということに加えて、断熱材のグレードによっても変わります。

さらに天井の断熱リフォームには2種類の方法があります。

  • 敷き込み工法  天井裏に断熱材を敷き込みます。他の方法より費用は抑えられますが、敷き詰め方が完璧でないと断熱性が上がらないこともあります。
  • 吹込み工法 断熱材を吹込み、断熱層を作ります敷き込み工法に比べると高い断熱効果が得られます。

壁の断熱リフォーム

壁の断熱リフォームには家の内側から施工する方法と、外側から施工する方法があります。

家の内側から施工する方法…壁を剥がして、壁の骨組みの間に断熱を詰めて断熱性を上げる

  • 壁の内側に断熱材を貼る場合 80~170万円
  • 家の内側に断熱材を貼る為に、電気や水回りの工事が必要な場合 150~250万円

家の外側から施工する方法

  • 外壁に断熱材の重量を支えられる強度があり、家の外側に断熱材を貼る場合 350万~5000万円
  • 外壁を断熱塗装する場合 80~120万円

床の断熱リフォーム

  • 床板の下から断熱材を入れる方法 20~30万円
  • 床板も張り替えも行う方法 70~120万円

窓の断熱リフォーム

窓の断熱リフォームは窓の大きさ、ガラスの種類、サッシの種類によって大きく異なります。

  • 内窓を取り付ける方法 15~30万円
  • サッシを交換する方法 カバー工法10~20万円 はつり工法30~50万円
  • ガラスだけを交換する方法 1~5万円

窓が断熱性能を効率よく上げられる理由

家の断熱性は、家の外側を包む部分からの熱の出入りの量で決まります。外側を包む部分とは、直接外気に触れる部分のことです。具体的には、屋根、壁、窓、床です。この中で、最も熱の出入りが多い場所はどこだと思いますか?その答えは窓です。

窓は、暖かな日差しを取り込んだり、室内の空気を新鮮な空気に入れ替えたりする為の大切な場所であると同時に、暑さ寒さを取り込み、涼しさ、暖かさを逃がしてしまう場所でもあるのです。

屋根、壁、床には住宅を建築する際に、断熱材が組み込まれています。外壁が断熱塗装されている家もあるでしょう。ところが、多くの住宅の窓は昔ながらの単体ガラス+アルミサッシです。もともと、壁や床に比べて窓ガラスは薄く、断熱材を組み込むようなことはできません。したがって、窓から出入りする熱の量は非常に多いのです。

夏の太陽の直射熱のうち、74パーセントは窓から家の中に侵入してきます。冬に暖房で暖めた空気のうち52パーセントは窓から逃げていきます。つまり、どんなに高性能な断熱材が壁や床に組み込まれていても、窓の断熱性能が低ければ、夏涼しく、冬暖かい家にはならないのです。

どんなに暖房しても、暖かさはどんどん逃げだしていき、どんなに冷房しても熱はどんどん侵入してきます。この冷暖房の効率の悪さは、快適さを損なうだけではなく、家計にも響きます。最新のシステムバスにリフォームしたのに、浴室暖房をしなければ、お風呂が寒いという話を聞いたことがありませんか?これは、リフォーム時に窓の断熱をしなかったから起こる現象です。もし、システムバスを交換する際に、窓ガラスも断熱窓にすれば、浴室暖房を長時間つける必要はなくなります。

確かに他の断熱リフォームより窓の断熱リフォームの方が費用を抑えられそうだが、家中の窓ガラスを全て断熱リフォームするには費用がかかり過ぎるという心配もあると思います。そのような場合には、暖房をしない浴室やトイレだけでも断熱窓に交換することをおすすめします。断熱窓の快適さを実感できれば、次の冬にはリビング、次の冬には寝室というように、だんだん家の中の断熱化を進めていく方法もとれるからです。

断熱性を上げる窓のリフォーム方法

窓の断熱リフォームには3つの方法があります。

内窓をつける

【かんたんマドリモ 内窓 プラマードU】

いまある窓に内窓を取付けて二重窓にするリフォームです。今ある窓のサッシがアルミサッシでも、新しくつける内窓は断熱性が高く、気密性を高める構造の樹脂サッシです。したがってガラス部分だけではなく、サッシ部分の断熱性と気密性も高まります。また、サッシの色を内装に合わせて選べるので、お部屋の印象が明るくなります。二重窓には防音、遮音性能があるので、外からの騒音が聞こえにくくなります。また、

【かんたんマドリモ 内窓 Life U】

いまある窓に内窓を取付けて二重窓にするリフォームです。プラマードUに比べて、奥行きが40mmと狭いので、いつ内への出っ張りが抑えられます。その為、浴室やキッチンにも取り付けられます。断熱効果はプラマードUと同じ高さがあります。

かんたんマドリモ 窓交換

複層ガラスと樹脂サッシが組み合わされた窓と、今ある窓を交換するリフォームです。大きい窓を小さい窓に変えることもできます。

ガラスだけ交換

今使っているサッシのまま、ガラスだけアタッチメント付複層ガラス、又は薄い複層ガラスに交換する方法です。断熱効果がより高くなるLow-E複層ガラスも選べます。

断熱窓にリフォームすると、健康リスクを抑えるだけではなく、日々の暮らしが快適になり、冷暖房の効率が良くなるので電気代も節約できます。

断熱性能の高い家にするなら断熱窓へのリフォームをおすすめします。

窓リフォームのことで迷っていることやわからないことがあれば、何でもご相談ください。

窓の交換で断熱性を上げ、季節ごとの暑さや寒さ、結露を抑えることに加えて、リフォームの方法によって耐震性、防犯性、防音性も同時に向上させることができます。

昭和5年の創業以来、建具だけを専門にしている中村建硝はお客様の暮らしを快適にすることと、お客様との信頼関係を大切にリフォームに関わっている会社です。窓の交換リフォームを検討中であれば、ぜひ簡単お見積りをお試しください。お部屋の向きや室内環境に最も適したリフォームをご提案します。

MADOショップ取手東店 窓リフォームマイスターはこちら

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×