四季のある国に住む私たちにとって、窓は、家の中の暮らしに大きな影響を与えます。
寒い冬の日々には、暖かい室内を、暑い夏の日々には、涼しい室内の環境を調えやすくするのは、窓だからです。
夏の室内を暑くするのは窓からの陽射し
少し前まで、寒い寒いと言っていたのに、そろそろ紫外線が気になる季節がやってきますね。
今年の夏は、暑さや紫外線が気にならない部屋にしたいと思いますが…。
夏の室内の暑さは、窓のリフォームでかなり改善できますよ。エアコンをかけているのに、室内が涼しくならないというようなことがなくなります。
午後になると、日差しが強く射し込み、テレビやPCの画面に反射して見づらいというようなことも避けられますよ。
夏、室内の温度を上げる原因は、太陽の熱です。冬は、室内に暖かい陽ざしを届けてくれる陽射しはありがたいものですが、夏には、室温を上昇させてしまいます。
この太陽の熱の70パーセント以上は、窓から入ってきます。したがって、もし窓からの熱の流入を抑えられれば、夏の室内は、快適にできるのです。
熱の流入を防ぐためとは言っても、厚地のカーテンやブラインドを閉めっぱなしにしていると、室内が暗くなってしまいます。もし窓に、遮熱機能があれば、窓の外にはシェード、室内には薄いレースのカーテンだけで、熱の流入を防げれば、明るい室内と涼しい室内が、同時に実現できます。
クロスやカーペット、家具を色褪せさせるのは窓からの陽射し
確かに、単体ガラスの窓は、紫外線も通してしまうので、人間の肌も、家具や内装も日焼けしてしまいますね。
窓からの陽射しの中には、紫外線が含まれています。窓ガラスの当たった紫外線のうち、30パーセントは跳ね返りますが、70パーセントは室内に流入してきます。紫外線の強くなる春先から秋までの期間、外に出るときは、ほとんどの人が、帽子や日傘で、日焼けを防いでいることと思います。
でも、日焼け防止はそれだけでは、十分ではありません。家の中にいても、日焼けしてしまうからです。窓を通して室内に侵入した紫外線は、壁や床に反射して、部屋中に広がってしまい、肌を日焼けさせます。室内の壁や畳、フローリングの色褪せも、紫外線によるものです。
夏の室内を快適にするLow-E複層ガラス 遮熱タイプ
つまり、窓からの暑さと紫外線を防げれば、涼しくて、日焼けしない部屋になるということですね?
その通りです。窓ガラスには、いろいろな種類がありますが、その中には、熱と紫外線をカットする機能のある窓ガラス【Low-E複層ガラス・遮熱タイプ】があります。
窓ガラスの種類
遮熱タイプのガラスは、複層ガラスのうちの一種です。まず初めに、窓ガラスの種類についておさらいしておきましょう。
単体ガラス
昔から住宅の窓ガラスに使われてきた1枚ガラスです。単体ガラスの中には、透明タイプ、曇りガラス、網入りガラスなどがありますが、1枚であれば、すべて単体ガラスで、防犯機能を持つタイプもありますが、遮熱や断熱の機能はありません。
複層ガラス
2枚のガラスが組み合わされた窓ガラスです。2枚のガラスの間の空気層が熱の伝わりを抑え、窓に断熱機能を持たせます。
Low-E複層ガラス・遮熱タイプ
複層ガラスの室外側にLow-E金属膜がコーティングされたガラスです。熱の伝わりを抑えるLow-E金属膜を、室外側のガラスにコーティングすることによって、熱と紫外線の流入を抑えます。強い陽射しが入る時間が長い部屋、西日が当たる部屋などに向いています。関東地方は比較的温暖な地域なので、こちらのタイプの方が、熱と紫外線を、両方とも遮断できるのでおすすめです。
Low-E複層ガラス・高断熱タイプ
複層ガラスには、もともと断熱機能があります。それに加えて、Low-E金属膜を、室内側のガラスにコーティングすることによって、より室内からの熱の流出を食い止める効果が高まります。さらに、冬には、暖かい太陽の陽射しをしっかりと採りこみます。強い陽射しが入る時間が短い部屋、寒冷な気候の地域に向いています。
関東地方は、比較的温暖ですが、密集している住宅地で、マンションや背の高い住宅に取り囲まれ、日当たりが悪いというような状況であれば、高断熱タイプが向いています。
トリプルガラス・ダブルLow-E日射遮蔽型
3枚のガラスを組み合わせたトリプルガラスのうち、室内側と室外側のガラスにそれぞれLow-E金属膜がコーティングされたタイプです。遮熱と紫外線カット、断熱機能があります。
トリプルガラス・シングルLow-E日射取得型
3枚のガラスを組み合わせたトリプルガラスのうち、室内側のガラスにLow-E金属膜がコーティングされたタイプです。高断熱機能があります。
陽射しを抑え、紫外線を防ぐためには、Low-E複層ガラスなら【遮熱タイプ】、トリプルガラスなら【ダブルLow-E日射遮蔽型】を選べばよいのですね?
その通りです。どちらも、リフォームで簡単に交換できます。
陽射しと紫外線対策 窓ガラスのリフォームと同時にすると効果が上がること
ガラスを遮熱タイプにして、薄いレースのカーテンを閉めれば完璧ですね!
カーテンより、室外側の日よけの方が、効果的ですよ。
窓ガラスを遮熱タイプにすることに加えて、窓の外側にも、日よけ対策をすると、より効果が高まります。
シェード 8割以上の日差しを遮って、室内温度の上昇を抑えます。
オーニング 日差しを遮る軒のような働きをするおしゃれな日よけです。
よしずやすだれ 日差しを遮り、風を通すので、昔から日本の夏には便利に使われてきました。
緑のカーテン つる性植物で窓を覆い、陽射しを遮ります。春先から準備を始めなくてはなりませんが、緑を楽しむという付随効果も得られます。
遮熱窓へのリフォーム
遮熱効果のある窓には、どのようなリフォームの方法がありますか?
主に3つの方法があります。それぞれの方法には、遮熱以外の効果もありますので、ご自宅の環境に合わせて、最適なリフォーム方法が選べます。
窓交換
今ある窓枠はそのままに、サッシごと窓を交換するリフォームです。窓ガラスには、トリプルガラス・ダブルLow-E日射遮蔽型とLow-E複層ガラス遮熱タイプ、サッシには、アルミ樹脂複合サッシ、または樹脂サッシが選べます。
サッシについて
- アルミ樹脂複合サッシ 室外側はアルミ、室内側は樹脂のサッシです。樹脂はアルミに比べてはるかに熱の伝導率が低いので、アルミサッシより断熱性能が高まります。
- 樹脂サッシ 樹脂で作られたサッシです。非常に高い断熱性を実現する理想のサッシです。ただ、高価なサッシでもあります。北海道などの寒冷地では、必需品ですが、比較的温暖である関東地方では、価格的な面から、アルミ樹脂複合サッシの方が、多く流通しています。例えば、家中の窓全部はアルミサッシのままで、特定の窓だけ樹脂サッシにするならば、家中の窓をアルミ樹脂複合サッシにする方が、家全体の断熱効果が上がります。
内窓設置
今ある窓はそのままに、室内側に内窓を設置して二重窓にするリフォームです。遮熱、断熱以外に、防音・遮音効果、防犯効果も得られます。
カバー工法について
窓交換も、内窓設置も、カバー工法という方法で工事をします。カバー工法が、壁を壊さないで、窓のリフォームをする方法です。特殊なケースを除いて、壁紙や床板を剥がすこともありません。粉塵や騒音が少なく、短時間で終了するので、ご近所にも、多大な迷惑をかけずにすみます。また、室内側から工事をするので、2階の窓であっても、足場が必要ないので、時間も、費用も抑えられます。
窓交換は、1窓当たり約2時間から半日、内窓設置は、1窓当たり約1時間で工事が完了します。
お客様の住宅の状況や、暮らし方、予算に合わせて、最も効果的な窓のリフォームをお選びいただけるよう、アドバイスします!紫外線が強くなる前に、遮熱窓のリフォームをしませんか?
「東京」「茨城」「千葉」「埼玉」で、窓のリフォームを検討中の方は、ぜひご相談ください。
断熱窓への交換リフォームは、毎日の暮らしを快適にするとともに、健康にも大きく貢献します。ご予算、ご要望に応じて様々な窓交換の方法があります。ぜひ断熱窓へのリフォームをご検討ください。
窓リフォームマイスターは、「東京」「茨城」「千葉」「埼玉」での窓交換のリフォームを、すべて自社グループで行う工事で請け負っています。
直接仕入れ、直接工事の為の適正価格でのリフォーム工事です。断熱リフォームを検討中であれば、ぜひお見積りをなさってみてください。
窓リフォームのことで迷っていることやわからないことがあれば、何でもご相談ください。
窓の交換で断熱性を上げ、季節ごとの暑さや寒さ、結露を抑えることに加えて、リフォームの方法によって耐震性、防犯性、防音性も同時に向上させることができます。
昭和5年の創業以来、建具だけを専門にしている中村建硝はお客様の暮らしを快適にすることと、お客様との信頼関係を大切にリフォームに関わっている会社です。窓の交換リフォームを検討中であれば、ぜひ簡単お見積りをお試しください。お部屋の向きや室内環境に最も適したリフォームをご提案します。
ネットの見積もりは不安という方も多いと思います。窓リフォームマイスターでは、お見積を頂いた方に、営業メールや、営業電話をすることは、一切ありません。
また、見積もり後、現地調査に伺った際には、お客様のご要望、窓の状況、周辺の環境などを丁寧に調査します。安心してお見積をご利用ください。
[show_posts_widget cat=”窓リフォーム” count=”5″ more=”true”]