
-
マイスター社長(中村)
-
マイスター田中
(音声が出ます)
こんにちは!マイスター社長です。今回は、茨城県つくばみらい市にお住まいのお客様から玄関ドア交換リフォームをご依頼いただきました。ご用命いただきありがとうございました<(_ _)>
今回はワンちゃんのために、玄関ドアを閉めたままでも風が入る通風ドアにしたいというお客様の工事事例です。
ドアを閉めたまま風が通せるドア
今回のドアリモS11pは上げ下げ式窓が付いた通風ドアです。
上下に分かれた窓を開けると、窓が連動して動き、上部と下部が同じ高さだけ開きます。
窓にはロックが付いています。
少しだけ開けときたいというときには、4cmくらい開けたところでロックがかけられるので安心です。
暑い季節は、玄関のカギを掛けたまま、窓を少しだけ開けて風を通せるので、ワンちゃんが冷たいタイルの上で快適に過ごせます。
大きく開ければ、お家の換気に十分な風が取り込めます。
玄関と向き合う窓を開ければ、風がおうちの中を通り抜けて快適に過ごせます。
アルミタイプならお手頃価格
ドアリモには断熱タイプとアルミタイプがあります。
アルミタイプは断熱材が入っていないタイプになりますが、お値段の設定がお安くなっています。
価格優先!という方には、通風やリモコンキーなどご自分に必要な機能だけを付けて、アルミタイプをお選びいただくと非常にお安く玄関ドアリフォームができます。
片袖枠はオプションが選べます
ドアの隣に開けられないガラスが付くのが片袖枠です。
片袖枠には、ポスト口を付けたり、袖飾りを付けたりといったオプションがお選びいただけます。
ガラスも防犯ガラスに変更が可能ですので、防犯面が気になる方はこちらを選ぶと安心です。
玄関ドアマイスターでは、商品ページでお選びいただけます。
ドアの幅を広げられます
片袖枠のドアは、袖のガラスの幅を狭くして、ドア本体の幅を広くできます。
金額は変わりませんのでご希望がございましたらお伝えください。
工事はどうやってやるの?
ドアリモの工事はカバー工法という壁や床を壊さない方法で行います。
ドアの外側の枠は残して、中のドアを撤去します。
新しい枠を古い枠の内側に取り付けます。隙間はコーキングで防水処理します。
YKKのマニュアルではコーキング処理の防水までとなっていますが、玄関ドアマイスターではさらに新築と同じように防水テープを貼り二重で防水処理しています。
ここに外額縁を被せていきます。
このようにカバー工法で工事すれば1日で玄関ドアの交換リフォームが完了します。
\ドアリモ限定/Tポイントが付きます
(製品、価格、キャンペーンは掲載時点のものです。変更になることがございますのでご確認ください)
玄関ドアマイスターは昭和5年の創業以来建具一筋
弊社は、昭和5年の創業から一貫して建具工事業を営んでまいりました。
今では玄関ドア専門の玄関ドアマイスターとして営業しております。
玄関ドア専門のマイスターが工事しますので工事品質が他社とは違います。
工事品質には自信がありますので、他社にはない5年保証をお付けしています。
ネット販売は顔が見えないから信用できない?
玄関ドアマイスターは直接お会いして打合せします
インターネットを活用していますが、工事を請け負うだけのネット販売の会社とは全く違います。
弊社は調査も工事もすべて自社で行い下請け業者は使いません。
このスタイルは、正しい情報をお客様にご提供し、確かな技術で工事することを全うするため長年続けてまいりました。
創業時から「親切本位」を社訓にお客様の立場に立って営業しております。
リシェント全国1位 ドアリモ全国3位
LIXILのコンテストにおいてリシェント部門全国1位を獲得、YKKapのコンテストでドアリモ部門全国3位を獲得することが出来ました。
全国表彰していただけるほどの取引量があるので製品をお安くご提供できています。
また、工事は年間500件以上を、自社の職人だけで行っていますので多くのノウハウを蓄積しております。
創意工夫が必要な玄関ドアリフォームを専門としてる会社は全国でもあまりみられません。
専門会社ならでは強みで皆様に貢献してまいります。
窓の交換リフォームも専門です
窓も玄関ドア同様に、壁を壊さないで交換リフォームができます。
工事は1窓半日程度。
玄関ドアと同時に工事すると通常価格よりお安くでご提供いたします。
窓リフォームの工事金額はこちらでご覧いただけます。
【窓リフォームマイスター】