
-
マイスター社長(中村)
-
マイスター田中
(音声が出ます)
こんにちは!マイスター社長です。茨城県つくば市にお住まいのお客様から玄関ドア交換リフォームをご依頼いただきました。ご用命いただきありがとうございました<(_ _)>
今回は、ホワイト系の木目調のドアにしたい、というご希望のお客様でした。
ホワイト系の木目調カラーの印象
最近は木目調のドアが多くなりました。
玄関ドアマイスターでも9割以上のお客様が木目調を選ばれます。
少数派なのは、ホワイト系の木目調カラーです。
でも施工写真を見ていただければわかる通り、とってもおしゃれ!
今回は八ヶ岳に別宅をお持ちのおしゃれなご夫婦がこのお色をお選びくださいました。
他とは違う、センスの良さを感じるドアとなりました。
このカラーはエクリュアイボリーといいます。
LIXILリシェントでは7機種だけに設定があります。
選べるカラーは、デザインによって決まっていますのでご注意ください。
カバー工法ってどうなってるの?
LIXILリシェントはカバー工法という工事の仕方で取り付けます。
玄関ドアの枠は、壁を壊さないと取り外せないようになっています。
古い枠を取ってリフォームしようとすると、壁や床を壊さないと取れません。
それでは大掛かりな工事になって費用もかさみます。
そのため、費用を掛けずに、また工事の期間も早くできるカバー工法が開発されました。
カバー工法では、元の枠を残して、そこに新しい枠を取付けます。
元の枠はカバー材で隠していきます。
↑外側上部の工事前です。
↑こちらは工事後になります。
↑外側下部の工事前です
↑外側下部の工事後です。
↑室内側上部の工事前です
↑室内側上部の工事後です。
玄関ドアマイスターは昭和5年の創業以来建具一筋
弊社は、昭和5年の創業から一貫して建具工事業を営んでまいりました。
今では玄関ドア専門の玄関ドアマイスターとして営業しております。
玄関ドア専門のマイスターが工事しますので工事品質が他社とは違います。
工事品質には自信がありますので、他社にはない5年保証をお付けしています。
ネット販売は顔が見えないから信用できない?
玄関ドアマイスターは直接お会いして打合せします
インターネットを活用していますが、工事を請け負うだけのネット販売の会社とは全く違います。
弊社は調査も工事もすべて自社で行い下請け業者は使いません。
このスタイルは、正しい情報をお客様にご提供し、確かな技術で工事することを全うするため長年続けてまいりました。
創業時から「親切本位」を社訓にお客様の立場に立って営業しております。
リシェント全国1位 ドアリモ全国3位
LIXILのコンテストにおいてリシェント部門全国1位を獲得、YKKapのコンテストでドアリモ部門全国3位を獲得することが出来ました。
全国表彰していただけるほどの取引量があるので製品をお安くご提供できています。
また、工事は年間500件以上を、自社の職人だけで行っていますので多くのノウハウを蓄積しております。
創意工夫が必要な玄関ドアリフォームを専門としてる会社は全国でもあまりみられません。
専門会社ならでは強みで皆様に貢献してまいります。
窓の交換リフォームも専門です
窓も玄関ドア同様に、壁を壊さないで交換リフォームができます。
工事は1窓半日程度。
玄関ドアと同時に工事すると通常価格よりお安くでご提供いたします。
窓リフォームの工事金額はこちらでご覧いただけます。
【窓リフォームマイスター】
(価格、キャンペーンは掲載時点のものです)