
-
マイスター社長(中村)
-
マイスター高木
-
マイスター小礒
こんにちわ!マイスター社長です。今回は、東京都板橋区にお住まいのお客様から玄関ドア交換リフォームをご依頼いただきました。
玄関の枠の周りに大きな飾りのデザインがされたドアのリフォーム事例です。枠の周りの化粧部分をモールといいます。このモールをカバーするために外額縁150という幅の広い部材を使ってリフォームしました。大きなモールは輸入されたドアや、ハウスメーカーに多く使われています。2019年3月現在、100ミリを超える外額縁はLIXILリシェントにしかありません。今年中には170ミリという部材が、YKKapドアリモにも追加される見込みです。
このモールに関してはすべてカバーするか、見える部分を残すかの検討が必要です。どちらがいいかは、好みによりますので施工例をご覧いただきご検討ください。
↓すべてカバーした事例
↓外額縁を大きくしないで、モールの見える部分を残した事例
今回は、勝手口ドアも同時に交換リフォームさせていただきました。玄関ドアと同時に勝手口ドアも交換させていただくと通常よりもお値引きさせていただきますのでとってもお得です。また、弊社は、窓の交換リフォームも専門にしていますのでこちらも同時行うととってもお得です。
今回のお客様は、アルミタイプのドアで製品代を抑えつつ、採風付きのドアにリモコンキーを付けご希望の機能はしっかりご採用いただきました。このように、それぞれのご家庭のご要望に合う機能を賢く手に入れてください。LIXILリシェントは、壁を壊さないで玄関ドアを交換できるカバー工法なので、工事は1日で完了できます。壁を壊さないので、工事費用もお安くできます。皆様のおかげで、玄関ドアマイスターは、LIXILのコンテストで、リシェント部門の全国1位を獲得することが出来ました。取引量が多いので製品もお安くご提供できています。また、工事も年間500件以上を、自社の職人だけで行っていますので多くのノウハウを蓄積しております。創意工夫が必要な玄関ドアリフォームを専門としてる会社は全国でも希少な存在です。