
- 工事種類1
- 玄関
- メーカー
- LIXIL(トステム)
- 商品
- リシェント
- 型番
- M83型
- カラー
- ハンドダウンチェリー
- 枠
- 親子ランマ無し
- オプション
- K2仕様 防火戸
-
マイスター長澤
-
マイスター熱海
-
マイスター坂井

玄関ドアマイスターの工事4314件目をご紹介します

一度壊れてしまったハンドルに違うドアノブを付けたようです。ドアノブのカギも、上部のカギもどちらもピッキングにとっても弱いタイプのカギです。そのうえ、この時代のドアは、ピッキングしなくてもバールで簡単にこじ開けられてしまいます。ドアチェーンが付いていますが、チェーンもまたバールで簡単に壊せるのでほぼ防御になっていません。

この年代のドアでしたら、補助錠を付けるなどの対策しても小手先の対策になってしまい効果がありません。防犯性能が最新のドアに交換してしっかり防御してください。
東京都内なら最大16万円の補助金がでます

申請はちょっと面倒ですが、必要書類さえ用意していただければ玄関ドアマイスターが代理で申請するのでご安心ください。

最近は防犯に関する要望が高まっています。最新のドアなら防犯性能も万全なんです。
バールで無理やりこじ開けにくい構造です

この3つの部品が大きなバールでもドアをこじ開けられなくしています。玄関ドアマイスターが取り扱っているLIXILリシェントにはこの鎌付デットボルトが標準で付いています。
開けられにくいカギが2か所つきます
ガラスを割られても開けられません
電気錠ならさらに強いんです
オートロックで閉め忘れが無くなります
テンキーなら閉め出される心配は不要です
工事事例の詳細

片袖枠のドアを親子ドアにリフォームしました。工事は1日で完了できます。
玄関ドアBEFORE
玄関ドアAFTER
お客様のご感想
ご検討から工事完了までの流れ
メディア掲載情報

多くのメディアに弊社の記事をご掲載いただいております。一部をご紹介します。
・Yahoo!ニュース
・NEWSPICKS
・TBS NEWS DIG
・FNNプライムオンライン
・朝日新聞デジタルマガジン&
・毎日新聞デジタル
・現代ビジネス
・PRESIDENT Online
・東洋経済オンライン
・産経ニュース
・BIGLOBEニュース
・オリコンニュース
第三者機関の調査で高評価をいただきました
ドアと窓のカバー工法なら
全国1位8回の玄関ドアマイスター

LIXIL主催コンテストでリシェント部門の全国1位を6回、YKKAP主催コンテストでドアリモ部門の全国1位を2回受賞しています。工事は下請け会社に任せずすべて自社で行うことにこだわり工事品質を高めてきました。合わせてご対応のホスピタリティも重視してきました。多くの皆様にご利用いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください