-
マイスター長澤
-
マイスター坂井 -
マイスター櫻井
玄関ドアマイスターの工事4585件目をご紹介します。当社は、11000社が参加した2024年のLIXILリフォームコンテストで玄関ドアリシェント部門全国1位(7年連続継続中)、窓交換リプラス部門では全国6位の実績があります。工事は年間600件以上を自社マイスターで行なう技術が強みの玄関ドア・窓リフォーム専門店です。
「玄関ドアが古くて、家の顔としての印象がパッとしない…」
「アルミのドアは安価だけど、冬は冷たくてデザインも無機質…」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ今回の施工事例をご覧ください。 今回は埼玉県久喜市にお住まいのお客様より、アルミ製の玄関ドアを、温かみのある木目調のドアへリフォームするご依頼をいただきました。
ドアの素材感が変わるだけで、お家の印象はここまで劇的に変わります。まずはそのビフォーアフターをご覧ください。
【Before & After】アルミから木目へ。たった1日で家の表情が一変!
▼ 工事前

▼ 工事後

いかがでしょうか? 以前のアルミドアもシンプルで素敵でしたが、新しい木目調のドアに交換したことで、玄関周りに一気に高級感と温もりが生まれました。 この大きなイメージチェンジも、壁を壊さない「カバー工法」ならたった1日で完了します。
「木目調」にするだけで、こんなに印象が変わります
今回のお客様のように、アルミ色のドアから木目調のドアへの交換は、リフォームの効果を最も実感しやすいケースの一つです。
●デザイン性: 本物の木のようなリアルな質感が、建物の外壁と調和し、落ち着いた雰囲気を演出します。
●機能性: 見た目は木製でも、中身は最新のアルミと断熱材。腐食の心配がなく、お手入れも簡単です。
さらに今回は、「採風機能(風が通る)」と「Familock(電子錠)」も搭載。 見た目が美しくなっただけでなく、換気ができて、鍵の開け閉めもスマホやリモコンで楽々になりました。
お客様アンケート「切断された部材での説明が分かりやすかった」
工事完了後、お客様より大変貴重なご感想をいただきました。特に評価していただいたのが、事前の「説明の仕方」でした。

1. 「仕上がり」を見せられるのは専門業者としての経験から
「見積り時に切断された部材を使って説明してくださったのでとても分かりやすかったです。」
玄関ドアマイスターでは、お見積もりの際に、ドアの「カットサンプル」をお見せしてご説明することがあります。 カタログの数値だけでは、古いドアがどのようにカバーされるのかイメージしにくいものです。私たちは「見えない部分」こそ重要だと考えています。実物を見て、納得して選んでいただきたいからこそ、包み隠さずご説明いたします。
2. マイスターによる丁寧な施工
「施工は丁寧に作業されていて、仕上がりもとてもキレイで満足できるものでした。」
ありがとうございます。 どれだけ良い商品でも、取り付け方が雑では台無しです。 私たちは、昭和5年の創業から「建具工事一筋」。年間600件以上を施工する自社のマイスターが、細部までこだわって丁寧に仕上げます。「親切本位」の社訓は、こうした現場での作業一つ一つに込められています。
玄関ドアマイスターが選ばれる理由
私たち玄関ドアマイスターは、埼玉県久喜市周辺でも多くの実績があります。
-
LIXILコンテスト全国1位(7年連続) 11,000社が参加するLIXIL主催コンテストのリシェント部門において、2024年も全国1位を獲得しました。
-
分かりやすさを追求 専門用語を使わず、模型や実例を使って「誰にでも分かる説明」を心がけています。
-
YouTubeでの情報発信 ドアと窓のリフォームについて、カタログには載っていない「裏の裏」までYouTubeでお話ししています。ぜひ参考にしてください。
▼ 施工事例は4,500件以上公開中! 久喜市の事例や、木目調ドアへのリフォーム事例も多数掲載しています。 玄関ドアマイスターの工事事例はこちら
久喜市で玄関ドアの交換ならお任せください
「木目調にして雰囲気を変えたい」「断熱性能を目で見て確かめたい」 どのようなご要望でも、玄関ドアマイスターにお任せください。現地調査から施工まで、誠心誠意対応させていただきます。
ドアと窓のリフォーム実態を裏側までご紹介
YouTubeでは、僕が裏の裏までお話ししています。
🎥 YouTube:玄関ドアマイスター公式チャンネル
📸 Instagram: @nakamura_kensho
お客様のご感想
工事は社員が必ず行います
誰だかわからない人に室内に入られるのは不安ですよね?玄関ドアマイスターの工事は必ず自社の社員がお伺いします。社員はみんなホームページで顔を出して誇りをもって工事しています。
それぞれ数百件、数千件の担当事例を掲載しています。じつは掲載が間に合っていない工事がまだまだたくさんあるんです。ドアと窓の専門店玄関ドアマイスターは、信用を積み重ねてこれまで営業してまいりました。
LINEで気軽に質問できます
「気になるけどまずはちょっと聞いてみたい」という方は、LINEが便利ですよ。
ご検討から工事完了までの流れ





第三者機関の調査で高評価をいただきました

ドアと窓のカバー工法なら
全国1位の玄関ドアマイスター
LIXIL主催コンテストでリシェント部門の全国1位を7回、YKKAP主催コンテストでドアリモ部門の全国1位を2回受賞しています。工事は下請け会社に任せずすべて自社で行うことにこだわり工事品質を高めてきました。合わせてご対応のホスピタリティも重視してきました。多くの皆様にご利用いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください






