-
マイスター長澤
-
マイスター熱海
玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算3820件目をご紹介します。
玄関ドアに求めるデザインは人それぞれ違っています。今回ご紹介のお客様の事例は、お客様のセンスが光るトラディショナルなイメージのドアになりました。
ドアのデザインは、お好みにより選べるように各種ラインナップされています。
BEFORE
白い壁に白いドアなので、ドアの印象が薄くなっていました。壁とのコントラストを強く出すと、ドアが強調されドアの印象が強くなります。今回のカラーはアンティークオークです。子扉は敢えてガラスがないタイプに変更して、親ドアの印象を強調できています。親ドアの幅を6cm広くして出入りしやすくしています。
AFTER
【LIXILリシェントC15型の価格一覧はこちら】
【C15型の工事事例一覧はこちら】
【アンティークオークの工事事例一覧はこちら】
サイトの価格から変更しません
玄関ドアマイスターをお選びいただくメリットのひとつにホームページの価格から変更しないワンプライス制度があります。
外額縁や内額縁が大きいサイズに変わっても金額を変更しません。
さらに、現場状況次第で必要になるオプション部材は、無料でお取り付けします。
今回は、下枠化粧カバー材(定価7,000円)と下枠巾木(定価6,500円)が必要となり無料でお取り付けしています。
お客様のご感想
ご感想をありがとうございます。玄関ドアマイスターは、ご対応はできる限り早く、ご連絡は適宜行わせていただきます。余計は営業のご案内は一切行いません。ご説明もご不明点が無いように丁寧に専門用語をなるべく使わずにしています。ネットを通じてのご依頼ですが、長いお付き合いの関係のように大切に丁寧に工事をさせて頂きます。
多くのお客様からご感想をいただいております。下記のリンクからご覧いただけます。
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください