ブログカテゴリー
-
2021年10月31日 社会貢献活動
本日は現地調査から認定NPO未来の子どもネットワークのお手伝い【マイスター社長ブログ】本日は午前中に練馬区のお客様宅に現地調査にお伺いし、午後からはつくば市で未来の子どもネットワークのお手伝いでした。 練馬区のお客様は、中古住宅を購入された方でした。断熱性能が弱いアルミの…
-
2021年10月31日 リフォーム工事事例
アルミのドアを木目調の寒くないドアにリフォーム【YKKAPドアリモF03】水戸市の工事事例BEFORE AFTER YKKAPドアリモF03 キャラメルチーク ストレートハンドルシルバー ポケットkey 親ドアの幅を5cm広くしています。 【YKKAPドアリモF03の 工事費…
-
2021年10月30日 リフォーム工事事例
セキスイハイムの玄関ドアを木目調のドアにリフォームしました【LIXILリシェントG15型】印西市の工事事例BEFORE セキスイハイムの玄関ドアのリフォームをご依頼いただきました。親ドアの幅は810ミリから、864ミリに広げます。 AFTER LIXILリシェントG15型 ポートマホガニー D型ハンドルゴ…
-
2021年10月29日 リフォーム工事事例
ブルーのドアをご希望ならドアリモにございます【YKKAPドアリモE02】戸田市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 外壁に合うブルーのドアにする BEFORE AFTER YKKAPドアリモE02 アイスブルーノーチェ クラシックハンドル 【YKKAPド…
-
2021年10月28日 社会貢献活動
木曜日は子ども食堂の日 久しぶりにみんなで公園に行きました今日は未来の子どもネットワークの子ども食堂の日でした。 食事後に近くの公園にみんなで行きました。 コロナが流行する前は、食後はみんなで体育館や公園に行って遊んでました。 その時の、楽しさを皆覚えていて…
-
2021年10月28日 リフォーム工事事例
ランマ付きの木製玄関ドアがランマなしの木目調断熱ドアになりました【LIXILリシェントM78型】我孫子市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木製の玄関ドアをアルミサッシのドアにする ランマを無くして背の高いドアにして見栄えをよくする BEFORE ランマがあるドアでしたが、背の高い木目調断熱…
-
2021年10月27日 社会貢献活動
【ダウン症に特化した児童福祉施設存続】のクラファンに支援しました「【ダウン症に特化した児童福祉施設】存続に力を貸して下さい!」というクラウドファンディングに微力ながら支援させていただきました。 チャレンジはあと4日。達成まで約26万円です。
-
2021年10月27日 リフォーム工事事例
平成のドアが令和のデザインに変わるとこんなにイメージが良くなります【YKKAPドアリモF03T】上尾市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 玄関は家の顔!古いイメージのデザインを新しくする BEFORE 片袖枠のランマ付きのドアです。ランマが無い親子ドアにします。 AFTER YKKAPドア…
-
2021年10月26日 社会貢献活動
子ども食堂再開です!【マイスター社長ブログ】コロナ禍のため、週2回の子ども食堂は、ずっと集まらずにそれぞれの自宅にお弁当を届けていましたが、今日から再開! 子どもたちは、とってもテンション高く、居場所になっているなあと改めて思いました。 いろい…
-
2021年10月26日 リフォーム工事事例
木製玄関ドアを採風ドアにリフォーム【LIXILリシェントM84型】三鷹市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木製の玄関ドアを風が通せるドアにする BEFORE AICAやYAMAHAの木製玄関ドアも、カバー工法でリフォームができます。 AFTER…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ