ブログカテゴリー
-
2021年8月2日 リフォーム工事事例
ガラスがない防火戸をガラス入りのドアにしました【LIXILリシェントD41型防火】杉並区の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ガラスがない防火戸をガラス入りのドアにして明るくする BEFORE AFTER LIXILLリシェントD41型防火 エクリュアイボリー S…
-
2021年8月1日 リフォーム工事事例
外壁に埋もれない色の選び方【LIXILリシェントD41型】習志野市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 外壁の色に埋もれない色でドアをリフォームする BEFORE 木目調のドアが出始めた1980年代のドアは、木目シートの質が今ほどよくなくて、日当たりが良く…
-
2021年7月31日 リフォーム工事事例
以前工事した方からご近所様をご紹介いただきました【LIXILリシェントG14型】西東京市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 建付けが悪いドアをリフォームする 断熱タイプにしてリモコンキーを付ける BEFORE トステムのポルト23というドアをリフォームします。ポルト23はドア…
-
2021年7月30日 マイスター社長ブログ
さいたま市・川口市・つくば市で現地調査させていただきました【マイスター社長ブログ】朝6時でも暑くてあまり散歩したくない我が家のもこです。 さいたま市のお客様は、リモコンキーにするのが一番の目的の方でした。キー付きリモコンと、キー無しのリモコンでお悩みでしたが、実物をご覧いただき…
-
2021年7月30日 リフォーム工事事例
ポスト口の付いたドアを防犯のため親子ドアにしました【YKKAPドアリモC05】世田谷区の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 防犯性能が高いドアにリフォーム BEFORE ポスト口が付いた片袖枠ランマ付きのドアでした。ポスト口は防犯面からはないほうが理想的です。また、カギは1か…
-
2021年7月29日 リフォーム工事事例
暑い時に換気ができる勝手口ドアあります【LIXILリシェント勝手口ドアB型】白井市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 換気ができる勝手口ドアにする BEFORE このタイプの勝手口ドアは、表面に使われている材料がスチールの板です。さびが出てくると、傷みの進行は早いので交…
-
2021年7月29日 マイスター社長ブログ
成田市・大網白里市・守谷市で現地調査させていただきました【マイスター社長ブログ】暑い日が続きますね。皆様ご自愛ください。我が家のワンコ、もこは散歩を嫌がるのでドライブに連れて行きました。 成田市のお客様は、枠の幅が1100ミリ以下の幅が狭いタイプの片袖枠でした。入隅仕様という…
-
2021年7月29日 リフォーム工事事例
戸が4本の玄関引戸も1日で交換できます【YKKAPドアリモ玄関引戸A01】松戸市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 三協アルミの玄関引戸をYKKAPドアリモ玄関引戸でリフォーム BEFORE AFTER YKKAPドアリモA01槇 新槇 【YKKAPドアリモA01の …
-
2021年7月28日 リフォーム工事事例
開き戸を引戸にリフォームしました【LIXILリシェントP19型】足立区の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 開き戸を引戸にリフォームする カードキーを付ける BEFORE 1間幅のドアであれば、引戸に交換ができます。 AFTER LIXILLリシ…
-
2021年7月27日 リフォーム工事事例
開け閉めしにくくなった輸入ドアを交換リフォームしました【YKKAPドアリモE02】千葉市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 開け閉めにくくなったドアを交換リフォーム BEFORE 木製の輸入玄関ドアです。塗装が傷んでドア自体も傷んでしまい、開け閉めしにくくなっていました。カバ…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ