ブログカテゴリー
-
2021年7月26日 社会貢献活動
夏休みにあわせて食料品とお米をお届けしました【第4回取手まごころ便】取手市内のお子様がいる生活困窮世帯の方に向け、食料品とお米を無料でお届けしました。 今回は取手ライオンズクラブの皆様からの寄付によるものです。 長期休みは給食がなくなるので、ひとり親家庭のお子さんたち…
-
2021年7月26日 リフォーム工事事例
40年前の分譲住宅でよく見られた木製のドアをリフォーム【LIXILリシェントG13型】利根町の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木製の玄関ドアを開閉しやすいドアにリフォームする BEFORE 40年以上前の分譲住宅です。大工さんが枠を作って、建具屋さんがドアを取り付けた昔の仕事で…
-
2021年7月25日 リフォーム工事事例
古い木製ドアを交換するとこんなに高級感あるドアになります【LIXILリシェントM24型】川口市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 古くなってしまった木製の玄関ドアを1日でリフォーム 高級感があるドアにする BEFORE AFTER LIXILLリシェントM24型 オー…
-
2021年7月24日 社会貢献活動
未来の子どもネットワークの子ども食堂に21キロもお肉を寄付してもらいました【マイスター社長ブログ】ぼくが関わっている未来の子どもネットワークの子ども食堂に、 牛久の焼肉すぎうらさんからお肉のご寄付をいただきました。 鶏肉と豚肉合計21キロ! すごい量でスタッフみんなとても驚いています…
-
2021年7月23日 リフォーム工事事例
玄関引戸を開き戸にしました【LIXILリシェントM17型】杉戸町の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 玄関引戸をドアにする リモコンキーにする BEFORE 40年以上前の玄関引戸です。防犯性は非常に悪く、動きもガタガタになっていました。開き戸にして防犯…
-
2021年7月21日 リフォーム工事事例
断熱タイプのガラスが大きい木目調ドア【LIXILリシェントM24型】さいたま市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ガラスが大きい明るいドアにする 断熱タイプのドアにする BEFORE AFTER LIXILLリシェントM24型 クリエダーク A型ハンド…
-
2021年7月19日 リフォーム工事事例
キッチンの足元が寒いので断熱タイプの勝手口ドアにリフォーム【LIXILリシェント勝手口ドアG型】坂戸市の工事事例今回の勝手口ドアリフォームのテーマ キッチンの足元が寒いので断熱タイプの勝手口ドアにする 防犯性の高いドアにする BEFORE 採風タイプのドアでしたが、格子がないドアでした。網入りガラ…
-
2021年7月17日 リフォーム工事事例
ブロンズのドアを木目調のドアにするとこんなにイメージが明るくなります【LIXILリシェントM27型】野木町の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 古いブロンズのドアを木目調の玄関ドアにリフォーム 断熱タイプのドアにする BEFORE 玄関ドアは長年写真のようなアルミ色の製品が中心でした。この時代は…
-
2021年7月16日 リフォーム工事事例
親子ドアなら親ドアの幅を広くできます【YKKAPドアリモC04T】川崎市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ドアの幅を広くして断熱タイプにする リモコンキーを付ける BEFORE ブラックのドアは、白ウキが出やすく、掃除しても落ちません。このような状況になると…
-
2021年7月15日 リフォーム工事事例
レンガ調の外壁に合うクリエダークのドア【LIXILリシェントM83型】松戸市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 中古住宅の購入に合わせ玄関ドアをリフォーム レンガ調の外壁に合う色にして換気ができるカードキー付きのドアにする BEFORE アルミのブラ…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ