ブログカテゴリー
-
2024年10月16日 マイスター社長ブログ
強盗からご家族を守ってください強盗事件が相次いでいます。 強盗はドアか窓を 壊して侵入してきます。 本当はその手口を ホームページで 紹介して対策を促したいのですが 手口を明かすわけにはいかず、 ジレンマを感じています。 …
-
2024年10月16日 リフォーム工事事例
今度は横浜市と白井市で緊縛強盗!玄関と勝手口のドアは補助金で防犯に強いドアにできます玄関ドアマイスターの工事4292件目をご紹介します。闇バイトによるとみられる強盗事件が続いています。闇バイトしている犯人は雇い主に脅されているため、犯行を実施せざるを得ない状況にい…
-
2024年10月15日 リフォーム工事事例
ご家族のため!強盗に狙われない玄関ドアにしませんか?玄関ドアマイスターの工事4291件目をご紹介します。30年以上前に建てた建物だそうです。この玄関ドア、簡単に強盗に侵入されてしまうのをご存知ですか?LIXILリシェントなら様々な防…
-
2024年10月14日 リフォーム工事事例
内窓5ヶ所に補助金24万円!約半額の補助金が!!!玄関ドアマイスターの工事4290件目をご紹介します。ハウスメーカーの建物でも窓枠が木質系のしっかりしたものなら内窓の取り付けができます。…
-
2024年10月13日 リフォーム工事事例
換気で開けることが多い窓に内窓はダメ!外窓交換が絶対に快適です玄関ドアマイスターの工事4289件目をご紹介します。内窓は安く窓の断熱化が出来て人気ですがちょっと待ってください!あまり開け閉めしない窓なら内窓でいいですが、開け閉めが多い窓に内窓…
-
-
2024年10月11日 マイスター社長ブログ
小学生の子だけでお留守番することが多いご家庭!一人でお留守番が分かりにくいカギがあります玄関ドアの前で、 お子様が カギを取り出して ガチャガチャしていると 1人でお留守番が 犯罪者に分かってしまいます。 リモコンキーなら、 ボタンを押すだけで カギが開くので 1人で 留守番して…
-
2024年10月11日 リフォーム工事事例
自動施錠で防犯に強いドアにリフォーム!テンキー付でカギを持たずに生活できます【パナホームの玄関ドア】玄関ドアマイスターの工事4288件目をご紹介します。パナホームの玄関ドアを、防犯に強いドアに交換させていただきました。リシェントにFamilockを付けると、自動施錠にすることが可…
-
2024年10月10日 リフォーム工事事例
【注意喚起】今度は千葉県で緊縛強盗 玄関ドアから侵入されています千葉県船橋市で緊縛強盗がありました。 住人の方は暴行を受けて怪我をされています。 写真から推測すると 昔の玄関ドアで カギを壊して侵入するには 1分も掛からないドアです。 同じような古いドアでは 家族…
-
2024年10月9日 リフォーム工事事例
1日で完了!玄関ドアと窓2か所の交換 補助金は28万6千円玄関ドアマイスターの工事4287件目をご紹介します。玄関ドアと窓2か所の交換で、国の補助金が15万9千円、東京都の補助金が12万7千円で補助金の合計が28万6千円の事例です。…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ