ブログカテゴリー
-
-
2024年6月1日 リフォーム工事事例
ランマがあるドアを無いドアにするメリットは?ズバリデザインです!玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの 工事4278件目 をご紹介します。昔は明り取りの目的でランマ付きのドアが好まれていました。最近では、デザインが優先されてランマがるドア…
-
2024年6月1日 マイスター社長ブログ
【Youtube解説】「忖度なし!玄関リフォームドア・リクシルとYKKapを徹底比較」断熱・デザイン・通風(前編)玄関リフォームドアの二大巨頭であるLIXIL(リクシル)・リシェントとYKKap・ドアリモの違いを“忖度なし”で徹底解説します。断熱性能・デザイン&カラーのレパートリー・通風(採風…
-
2024年6月1日 リフォーム工事事例
玄関ドアだけの予定が内窓を追加したら28,825円安くなった方法をご紹介玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの 工事4277件目 をご紹介します。当初玄関ドアだけのお見積もり希望でしたが、今年は内窓1ヶ所を追加して補助金を利用した方がお安くできる…
-
2024年5月31日 リフォーム工事事例
ドアと窓に使える東京都の補助金!令和6年度の受付開始です玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの 工事4276目 をご紹介します「年度の切り替えでストップしていました東京都の補助金の事前申請ですが、本日令和6年5月31日より再開され…
-
2024年5月30日 リフォーム工事事例
マンションの玄関ドア!リモコンキー付きの断熱ドアに1日でリフォーム玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの 工事4275件目 をご紹介します。マンションの玄関ドアも数多く工事してきました。今回は、珍しいリモコンキー付きの玄関ドアにリフォームし…
-
2024年5月30日 リフォーム工事事例
ベランダに出入りする窓リフォームなら内窓より外窓交換!なぜなら・・・玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの 工事4274件目 をご紹介します「窓のリフォームには内窓を付けて二重窓にする方法と、窓自体を断熱性能が高い窓に変えてしまう外窓交換の2…
-
2024年5月30日 インフォメーション
【東京都民の方限定】ドアと窓リフォームに1/3の補助金がでます!国の補助金と併用可!(既存住宅における省エネ改修促進事業)玄関ドアリフォームで都民の皆様にだけ1/3の補助金! 断熱ドアへのリフォームと内窓設置に対して 1/3の補助金 がでます。事業名は、 「既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓…
-
2024年5月30日 マイスター社長ブログ
環境省主催 先進的窓リノベ活用セミナーのご案内環境省が主催の一般消費者向けセミナーです。 窓断熱リフォームの ・省エネ効果 ・経済的メリット ・健康面の好影響 について、環境省の方が有識者とともに説明してくれます。 国による客観的な意見が聞ける貴…
-
2024年5月29日 リフォーム工事事例
引戸の玄関をドアにできます!メリットとデメリットを紹介玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの 工事4274件目 をご紹介します「引戸の玄関は、引戸でしか交換できないと思ってしまいがちですが、実はドアにも交換できます」「1日で工事…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ