
-
マイスター社長(中村)
-
マイスター田中
玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算3764件目をご紹介します。

採風ドアなら、ドアのカギを閉めたまま、廊下に風を通せるので、防犯と換気が同時に叶います。
BEFORE
川口技研のALKINGというドアをリフォームさせていただきました。カードキーで施解錠できるカザスプラスをお選びいただきました。
AFTER
【LIXILリシェントM84型の価格はこちら】
【M84型の工事事例一覧はこちら】
【トリノパインの工事事例一覧はこちら】
ホームページの価格から変更しません
玄関ドアマイスターをお選びいただくメリットのひとつにホームページの価格から変更しないワンプライス制度があります。
外額縁や内額縁が大きいサイズに変わっても金額を変更しません。
さらに、現場状況次第で必要になるオプション部材は、無料でお取り付けします。
今回は、下枠フラット材(定価6,000円)と下枠段差緩和材(定価3,000円)が必要となり無料でお取り付けしています。
お客様のご感想

ご感想をありがとうございます。年々暑さが厳しくなりますので、採風ドアは大変人気です。M84型は断熱もしっかりしていますのでさらに快適にお過ごしいただけると思います。
多くのお客様からご感想をいただいております。下記のリンクからご覧いただけます。
お得なキャンペーン実施中
見積りページで価格をご覧ください。その時だけのお得なキャンペーンをご覧いただけます。
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください