社会貢献活動
-
2022年3月18日 社会貢献活動
小3のころから知ってる子ども食堂の子が高校に合格\(^o^)/僕が子ども食堂に関わり出したころから知っている男の子が高校に合格!のうれしい知らせがありました。 なんと僕が31年前に卒業した高校と同じ学校なので同窓生になりました(^^) 彼が最初に会ったのは、小3…
-
2022年2月25日 社会貢献活動
茨城県南でお困りの子にランドセルや学生服をお贈りしてます【いばらきけんなん制服バンク・ランドセルバンクのご紹介】茨城県県南地区にお住まいで生活保護受給世帯の方向けに、ご用意が困難な場合、ランドセルや学生服を無償でお贈りできます。ご厚意でいただいた中古品(一部新品)です。 この事業は、僕が理事になっています認定N…
-
2022年1月15日 社会貢献活動
茨城県南の子にランドセルや学生服をご支援できます【マイスター社長ブログ】マイスター社長は、認定NPONGO未来の子どもネットワークが運営している「いばらきけんなん制服バンク・ランドセルバンク」の運営に携わっています。 生活困窮世帯で、用意が難しいご家庭がございましたら無償…
-
2022年1月13日 社会貢献活動
子ども食堂の子達と体育館に行ってきました【マイスター社長ブログ】今日は、ご飯のあと、体育館で自由に遊んできました。 特になにも言わずにいても、大きい子は小さい子に手加減して遊んでくれたりして微笑ましいです。 時にはもめごとも起きるけどそれもまた社会体験です。 おじ…
-
2022年1月12日 社会貢献活動
今年も子ども食堂が始まりました【マイスター社長ブログ】認定NPO未来の子どもネットワークが、毎週火木の夜に行っている子ども食堂。 今年も昨夜からスタートしました。 多くのご支援やボランティアの方々のご協力のおかげです。 僕は料理はできないので、子どもたち…
-
-
2021年12月25日 社会貢献活動
merry christmas🎄本日、取手市内のお子様がいる困窮世帯36世帯69名の子にプレゼントと食料品をお届けしました。市内の仲間とともに、3年目のこども宅食配です。ご賛同いただいた方々のご寄付と、ボランティアの皆さまのおかげで…
-
2021年12月17日 社会貢献活動
子ども食堂は子どもたちの居場所【マイスター社長ブログ】昨夜の子ども食堂で、片付けをしないで帰ってしまった子たちがいました。私たちスタッフは、「自分で片づけて」とか気付いたときに声を掛けますが、ルールで縛ることはしたくありません。〇〇をしないとご飯を食べち…
-
2021年12月9日 社会貢献活動
昨夜は取手のサンタの打合せ【マイスター社長ブログ】昨夜は、こども宅食配~なんてったってクリスマスうちにもサンタがやってくる~の打合せでした。メンバーで手分けして、子どもたちに贈るプレゼントを購入するのですが、みんなプレゼント選びに夢中になっていて微笑…
-
2021年12月6日 社会貢献活動
子ども食堂の子に花火のサプライズ【マイスター社長ブログ】昨夜は子ども食堂の子たちに、サプライズで花火を見に行ってきました。 牛久市で古い仲間が、コロナ退散祈願、医療関係者への感謝、子どもたちの未来を願ってボランティアで開催したものです。 花火自体が、秘密の…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ