千葉県の玄関ドア・窓リフォーム工事事例
千葉県のお客様からも、たくさんのご用命を頂き、何度も出張工事をしてきました。今回は、千葉県での工事事例をご紹介します。
千葉県で玄関ドア・窓リフォームをご検討中の方は、ぜひご相談ください。
エリア別工事事例
-
2022年3月19日 リフォーム工事事例
積水ハウスの玄関にも?1番人気のリシェントM83型を取付できます【LIXILリシェント】千葉市の工事事例=積水ハウスの玄関ドアは、枠の幅が大きく特殊な形状をしています。他社ではお断りされてしまったというお話しをお客様から聞くことも少なくなりません。「問題なくできます!」とお話しすると…
-
2022年3月19日 リフォーム工事事例
動かなくなった窓も玄関と一緒に交換リフォーム【YKKAPドアリモ・マドリモ】柏市の工事事例建付けが悪くなってしまったドアと窓を交換リフォームさせていただきました。冬でも暖かいタイプにします。ドアは、30年位前のトステムクリエラという玄関ドアから、最新の木目調カラーでおう…
-
2022年3月17日 リフォーム工事事例
2世帯住宅のドアを同時にリフォームするとお得です【YKKAPドアリモ】習志野市の工事事例2世帯住宅のドアを同時にリフォームすると大変お得です。両方のドアがそれぞれ2万円割引きになり、合計4万円も割引があります!こちらのお客様は、2世帯で全く同じドアが付いていました。リ…
-
2022年3月16日 リフォーム工事事例
「以前に比べて明らかに部屋が暖かくなりました」とご感想を頂きました【YKKAPドアリモ】白井市の工事事例玄関から直接リビングにつながっている作りのお宅で玄関ドアをリフォーム事例です。元のYKKAPヴェナートよりも断熱性能が高いD2仕様のドアなので、以前よりもお部屋が暖かくなったそうで…
-
2022年3月14日 リフォーム工事事例
カギを閉めたまま風を取り込めます【LIXILリシェント】我孫子市の工事事例春めいてきたので風が気持ちよくなってきました。採風ドアなら、ドアを閉めたままでも風を取り込めます。玄関からは廊下を爽やかな春風が通り抜けます。勝手口ドアから風を入れるとキッチンの空…
-
2022年3月12日 リフォーム工事事例
この玄関ドアと勝手口ドアで補助金6万円もらえます!【LIXILリシェント】2022年の今だけ補助金がもらえます。「こどもみらい住宅支援事業」という国の補助金です。3月25日までの契約ならLIXILから1万円分のQUOカードPayももらえます。LIXILリ…
-
2022年3月10日 リフォーム工事事例
玄関ドアと窓をリフォーム!内窓と窓交換をうまく使い分け【LIXILリシェントM17型】柏市の工事事例玄関ドアと同時に窓を断熱目的でリフォームしました。窓は、内窓と窓交換を使い分けしています。窓が2重になっても構わない場所は内窓を設置。開け閉めの多い掃き出し窓は窓をカバー工法で交換…
-
2022年3月6日 リフォーム工事事例
昭和時代の玄関ドアと勝手口ドアを1日最新のドアにしました【LIXILリシェントM78型】流山市の工事事例40年以上前の昭和のときの建物です。防犯性が極めて低くどちらも1分以内に簡単に侵入できてしまうドアです。断熱性能は特になく、風を防いでいるだけの状態です。ランマ付きの片袖枠のドアで…
-
2022年3月5日 リフォーム工事事例
立山アルミのブラックのドアを木目調のドアにリフォーム【YKKAPドアリモC05】野田市の工事事例立山アルミのCAPIOSというドアをリフォームさせていただきました。このドアはアルミのドアで断熱材は入っていません。ガラスは単板ガラスです。断熱タイプのドアリモでリフォームします。…
-
2022年3月4日 リフォーム工事事例
廊下の寒さ対策のため玄関ドアと窓を断熱化【YKKAPドアリモC04】横芝光町の工事事例BEFORE 玄関ドアと右側の窓の2か所をカバー工法でリフォームします。どちらも断熱タイプにします。窓は開閉ができる窓にして風を通せるようにします。 AFTER YKKAPドアリモC04…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ