埼玉県の玄関ドア・窓リフォーム工事事例
埼玉県のお客様からも、たくさんのご用命を頂き、何度も出張工事をしてきました。今回は、埼玉県での工事事例をご紹介します。
埼玉県で玄関ドア・窓リフォームをご検討中の方は、ぜひご相談ください。
エリア別工事事例
-
2022年2月21日 事例
外壁はおうちの体、玄関ドアは顔のリフォーム【YKKAPドアリモE09T】伊奈町の工事事例外装工事に合わせて、玄関ドアリフォームをご依頼いただきました。壁がきれいになると、古い玄関ドアがどうしても目立ってしまいます。そこで、玄関ドアもリフォームするとおうち全体がさらに見…
-
2022年2月18日 事例
木製の玄関ドアもカバー工法で1日で工事できます【LIXILリシェントM83型】春日部市の工事事例木製の玄関ドアをリフォームさせていただきました。一度再塗装されているドアです。カギは防犯性能が低いタイプでした。このタイプのドアは、バールでこじ開けられてしまうので注意が必要です。…
-
2022年2月18日 事例
ブラックのドアを明るい木目調のドアにリフォーム【YKKAPドアリモC10】三郷市の工事事例ブラックのドアが暗いので、明るい色のドアにされたいというご希望のお客様です。このドアは目の前に手すりがあるので、親ドアの幅の設計が肝になるリフォームです。ドアが手すりの壁に当たらな…
-
2022年2月14日 事例
ガラスのないドアをガラス入りのドアにリフォーム【YKKAPドアリモC09】宮代町の工事事例ガラスのないドアをガラス入りのドアにリフォームさせていただきました。カラーは明るいハニーチェリーです。ガラスが入って明るくなるのは当然ですが、色の印象でも明るく感じますので色選びの…
-
2022年2月8日 事例
カギの調子が悪いのをきっかけにドアリモでリフォーム【YKKAPドアリモE08】越谷市の工事事例防犯性が低いカギが付いているトステムのドアをリフォームさせていただきました。ホワイト系の木目調、バニラウォールナットのカラーをお選びいただきました。ガラスが大きなドアなので、窓がな…
-
2022年2月6日 事例
色が濃い外壁には薄い木目のドアが映えます【YKKAPドアリモE09T】草加市の工事事例三協アルミのLEOALというドアをリフォームさせていただきました。元のドアはブラック。濃いグレー系の外壁なので、ドアが同化してしまっていました。新しいドアは木目調のマキアートパイン…
-
2022年2月6日 事例
お伺いしますスタッフはスタッフ紹介でご確認いただけます【LIXILリシェントM77型】さいたま市の工事事例三協アルミのSXというドアをリフォームさせていただきました。断熱タイプのリシェントなので、外気の冷たさが直接伝わりにくくなります。ドアの表面が冷たくなるとそこに触れた空気が冷やされ…
-
2022年2月4日 事例
FIX窓しかない場合は玄関ドアを採風タイプにできます【LIXILリシェントM83型】深谷市の工事事例玄関にFIX窓しかないので、ドアを開けないと風が通せない玄関でした。そこで採風ドアにリフォームをご依頼いただきました。断熱タイプのM83型なので、冬は外の冷たさが直接伝わりにくくな…
-
2022年1月27日 事例
植栽とのバランスが良いクリエラスクのドア【LIXILリシェントM84型】埼玉県の工事事例三協アルミのDXⅡというシリーズの玄関ドアをリフォームさせていただきました。断熱が一番の目的で、LIXILリシェントの断熱タイプのドアをお選びいただきました。季節が良い時には玄関ド…
-
2022年1月26日 事例
50年前の積水ハウスの玄関ドアをリフォーム【LIXILリシェントM24型】川越市の工事事例50年前の積水ハウスの玄関ドアをリフォームさせていただきます。一度他社様で交換済みのドアでした。当時はカバー工法用のドアが発売されていなかったので、新築用の枠で無理に取り付けしてあ…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ