埼玉県の玄関ドア・窓リフォーム工事事例
埼玉県のお客様からも、たくさんのご用命を頂き、何度も出張工事をしてきました。今回は、埼玉県での工事事例をご紹介します。
埼玉県で玄関ドア・窓リフォームをご検討中の方は、ぜひご相談ください。
エリア別工事事例
-
2022年1月11日 リフォーム工事事例
和洋折衷デザインの玄関引戸【LIXILリシェントP16型】川口市の工事事例千本格子というデザインのランマ付きの玄関引戸をリフォームさせていただきます。ランマなしの引戸にして、デザインも和洋折衷の太い格子のデザインの引戸です。カラーは木目調なので、引戸なが…
-
2022年1月8日 リフォーム工事事例
新日軽のアルミのドアを断熱仕様の通風ドアにリフォーム【YKKAPドアリモC04T】上尾市の工事事例新日軽のReverリベールというドアをリフォームします。このドアは断熱材が入っていないドアで外の寒さが直接伝わってしまうドアです。寒さ対策できる断熱仕様のドアリモC04Tをお選びい…
-
2022年1月7日 リフォーム工事事例
現地調査の際にご契約いただくと2万円引きになる理由【LIXILリシェント引戸P15型】越谷市の工事事例玄関ドアマイスターでは、現地調査の際にご契約いただくと2万円引きとなります。この制度は、極力経費を減らして、お客様に安価でご案内するためです。ご契約いただけないケースが多くあれば、…
-
2022年1月6日 リフォーム工事事例
木目シートがよれてしまったドアを交換【LIXILリシェントG15型】草加市の工事事例三協アルミのサンデリカというドアをリフォームします。木目シートがよれてしまって目立つ状況でした。古い木目調のドアですと、日当たりの良い場所や雨がかかりやすい場所でこのようになってし…
-
2021年12月29日 リフォーム工事事例
TOSTEMプレナスをリモコンキー付きのドアリモに【YKKAPドアリモN07】狭山市の工事事例BEFORE トステムのプレナスというドアをリフォームします。片袖枠のドアを、再度片袖枠にしますが、ドア本体の幅を10㎝広くして86㎝にします。 AFTER YKKAPドアリモN07 マ…
-
2021年12月28日 リフォーム工事事例
大成パルコンの玄関ドアを断熱タイプのドアに【YKKAPドアリモF04】川口市の工事事例BEFORE 大成パルコンの幅の狭い親子ドアです。全体幅が100㎝しかないので、このまま親子ドアにすると親ドアが非常に狭くなってしまいます。そのため、片開ドアにリフォームすることをご提案させていただき…
-
2021年12月25日 リフォーム工事事例
リシェントと内窓で開口部の寒さ対策【LIXILリシェントM78型】上尾市の工事事例BEFORE 日本の戸建て住宅では、ドアや窓のような開口部の断熱性能が弱いのがかねてから問題になっています。断熱が悪い建物で暮らしていると健康に悪影響があることも研究結果として発表されています。今回は…
-
2021年12月25日 リフォーム工事事例
トステムプレナスⅡをドアリモの通風ドアにリフォーム【YKKAPドアリモE09T】越谷市の工事事例BEFORE トステムのプレナスⅡというアルミのドアを、断熱タイプで通風窓が付いたYKKAPドアリモE09Tにリフォームさせていただきます。 AFTER YKKAPドアリモE09T ショ…
-
2021年12月22日 リフォーム工事事例
玄関周りに窓がない時は通風ドアで換気ができます【YKKAPドアリモN05T】さいたま市の工事事例BEFORE 玄関周りに窓がないお宅も多くあります。玄関内は下駄箱に湿気がないほうが良いので、換気が必要な場所です。通風タイプのドアにして換気をする方法があります。 AFTER YKKA…
-
2021年12月21日 リフォーム工事事例
ガラスが大きすぎて断熱が悪いドアをリフォームしました【YKKAPドアリモF03】さいたま市の工事事例BEFORE 川口技研のALKINGというドアをリフォームさせていただきます。このドアは、上枠が大きいのが特徴で、通常は、上枠をカットして外額縁が大きくならないように工事します。ただ、建築時の大工さん…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ