玄関のスマートキーは引き戸にも取り付けられる? | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2022年6月4日

/ 最終更新日:2024年03月20日

玄関のスマートキーは引き戸にも取り付けられる?

玄関のスマートキーは引き戸にも取り付けられる?

便利で防犯性も高くなるスマートキーのついた玄関ドアにしている住宅が増えてきました。家もスマートキーのついた玄関にしたいけれど、引き戸だから…とあきらめていませんか?確かに、スマートキーがつけられる玄関引き戸には新築用が多いのですが、リクシルのリフォーム用の玄関引き戸なら、オプションでスマートキーをつけられます。

玄関ドアの商品検索・リフォームのお見積りはこちらから
>>>玄関ドアの商品検索・リフォームのお見積りはこちらから

リフォーム用玄関引き戸にもスマートキーはつけられる

玄関ドアや新築住宅の引き戸には当たり前のように使われているスマートキーですが、築年数の長い住宅ではそれほど普及していません。その理由の一つは、スマートキーがつけられないリフォーム用玄関引き戸が多くあるからです。人気の高いYKKAPの玄関引き戸は、新築用にはスマートキーをつけられますが、リフォーム用には付けられません。リモコンキーなら簡易タッチキーシステム、カードキーならCAZASシステムになります。

LIXILリシェントのリフォーム用玄関引き戸なら、オプションでスマートキーをつけられます。スマートキーの使える玄関は、利便性が向上する上に、引き戸ごと交換するので高い防犯性が得られます。

スマートキーをつけると変わる玄関引き戸の利便性

玄関引き戸は玄関ドアとは違い、押さえていなくても開いた状態にしておけるので、出入りのしやすさはあるのですが、鍵の開け閉めの面倒さは同じようにあります。

「暗くなってから帰宅すると鍵穴が見えない」

「バッグの中から鍵を探すのが大変」

「雨の日や荷物の多い日は鍵が出しにくい」

「子供を抱いていると鍵が開けにくい」

また、ゴミ出しや回覧板回しなどの際には、良くないとわかっていても面倒で鍵をかけないこともあるのではないでしょうか?強盗犯の侵入経路は、窓と玄関がほとんどなので、数分のことでも、鍵をかける習慣が大切です。

リモコンキーなら、鍵を出さなくても玄関ドアの施解錠ができるので、暗くなっていても、雨が降っていても、両手が塞がっていても、楽に玄関の出入りができます。数分の外出であっても、面倒さがないので鍵をかける習慣ができます。そしてその他にもスマートキーには便利な点が数多くあります。

ボタンにタッチ、またはカードをかざすだけで施解錠できる

2ロックは防犯上、非常に有効な対策ですが、鍵の開け閉めという観点から考えると、2か所の鍵を操作しなくてはならないので面倒です。スマートキーならリモコンをバッグやポケットに入れたままドアについているボタンにタッチする、カードキーならボタンを押してカードをかざすだけで、玄関引き戸を施解錠できます。

鍵を失くしても錠を交換する必要がない

鍵を失くしてしまうと、鍵を拾った人に鍵を開けられてしまう危険があるので、錠を交換しなくてはなりません。大人でも鍵を失くしてしまうことはありますが、子どもに鍵を持たせているご家庭では子どもが鍵を失くす度に交換の費用がかかってしまいます。

スマートキーは、リモコンやカードを紛失しても、錠を交換する必要がありません。登録情報を更新するだけで使い続けられます。

帰宅時のかけ忘れを防ぐ

外出時には気が張っているので、何度も施錠したか確認したりしますが、帰宅時には家についた安心感や、1日に仕事の疲れで、内側から鍵をかけるのを忘れてしまうことがあります。もし最後に帰宅した人が、鍵のかけ忘れをしてしまうと、そのまま家族全員が就寝することになるので非常に危険です。侵入強盗の最も多い手口は、無施錠の玄関や窓からの侵入です。鍵がかかっていなければ、玄関は窓よりもっと楽に家の中に侵入できる出入り口です。

玄関ドアの疑問解決 カードキーとリモコンキー。どっちがいいの?

玄関ドアの疑問解決 カードキーには、どんなメリットとデメリットがありますか?

引き戸は玄関内や玄関周りの環境に合わせて、玄関ドアに変更することも、引き戸のままスマートキーをつけたりおしゃれなデザインに変更したり自由度の高いリフォームができます。

コラム 玄関引き戸をおしゃれにしたい!見た目も機能も改善できる玄関引き戸のリフォーム

玄関ドアの商品検索・リフォームのお見積りはこちらから
>>>玄関ドアの商品検索・リフォームのお見積りはこちらから

スマートキーを玄関引き戸に後付けするデメリットとリフォーム用玄関ドアの防犯性能

スマートキーを玄関引き戸に後付けするデメリットには、現在の玄関引き戸の鍵によっては後付けできないこと、後付けできた場合でも、玄関引き戸の交換と比較すると防犯の確実性がそれほど高くないこと、耐久性が長くないことが挙げられます。LIXILリシェントの玄関引戸でも、後付けはできませんので、最初にスマートキーを付けておく必要があります。

玄関引き戸の鍵のタイプによっては後付けできない

スマートキーを使える玄関にする為には、現在の玄関引き戸のまま、スマートキーを後付けするという方法もあります。玄関ドア用と比べると種類は少ないのですが、全くない訳ではありません。ただ、引戸の鍵には、サムターンがついていないタイプが多く、多くはロック部分を上げ下げして施解錠するタイプです。このタイプの鍵であった場合には、後付けのスマートロックがつけられません。

玄関引き戸の交換と比較すると防犯の確実性がそれほど高くない

スマートロックを後付けするだけで、玄関の利便性は向上しますが、防犯性という観点から考えると、玄関引き戸の交換には及びません。なぜなら、リフォーム用玄関引き戸には、スマートキーをつけられる他に、引き戸全体に何か所も防犯対策が備わっているからです。

ピッキング対策 2ロック

ピッキングは、特殊な道具を鍵穴に差しいれ、鍵を不正開錠する侵入強盗の手口です。築年数の長い住宅の鍵は、既に開錠する為の知識が侵入強盗の間でポピュラーになっているので、簡単に開けられてしまいます。この手口への対策としては、特殊な器具を使っても、鍵が開けにくい複雑な構造のシリンダーが必要です。

解錠に時間がかかるカギほどドロボウから狙われにくいものです。複雑な構造のシリンダーを2か所開けなくはならないのでピッキングを防止します。

参考サイト 警察庁 住まいる防犯110番 器具で見る侵入犯罪の脅威

こじ破り対策 鎌錠

こじ破りが、玄関ドアと枠の間にバールなどを差し入れ、無理やりドアを開けてしまう原始的な侵入強盗の手口です。この犯罪を防ぐためには、枠と障子のかみ合わせを強化し、抜けにくい構造にする必要があります。

リフォーム用玄関ドアに採用されている鎌錠は、鎌がフックのような働きをしてこじ破りに高い抵抗力を備えさせています。

合かぎ対策 デインプルキー

令和2年度に発生した侵入強盗被害のうち、無締りが最も多く52,8%でしたが、合かぎによる施錠開けも1,9%ありました。件数にすると306件もの住宅が合いかぎによる侵入強盗の被害にあっています。

参考サイト 警察庁 住まいる防犯110番 侵入窃盗の侵入手口

デインプルキーは、ピッキングの被害にあいやすく、簡単に複製できてしまうディスクシリンダーキーと違い、複雑な構造でピッキングに強い耐性を持っているだけではなく、複製が困難です。その為、合かぎによる侵入被害の対策としても有効な鍵です。

ガラス破り対策 セキュリティサムターン

ガラス破りはガラス部分を破壊して穴をあけ、そこから手を差し入れてツマミを操作し、鍵を開けてしまうという手口です。玄関ドアにもガラス部分はありますが、引き戸はさらに多くのガラス部分があるので、玄関ドアよりさらにガラス破りの危険があります。

ただ、ツマミを取り外してしまえば、鍵の操作ができません。セキュリティサムターンは、取り外しのできるツマミなので、万が一ガラスを破られてしまっても鍵は開けられません。

ガラス破り対策 安全合わせガラス

安全合わせガラスは、2枚のガラスの間に特殊中間膜が挟み込まれたガラスで、破壊しようとしてもヒビが拡がるだけで割れにくいガラスです。

ガラス破り対策 玄関引き戸のデザイン

ガラスが割りにくく、万が一ガラスが割られてしまっても、腕や器具を差し入れにくいデザインです。

玄関ドアの疑問解決 玄関ドアを交換するメリットって何ですか?

♦ 築10数年以上経っている住宅では、防犯性能が低く、外部の脅威から家族の命と財産を守れない玄関ドアや玄関引き戸がほとんどです。「玄関から侵入してくる外部の脅威」にはどのような犯罪があるのでしょうか?そしてそれらの犯罪に対して、どのような防犯対策をするべきなのでしょうか?

コラム 防犯から考える玄関ドアの選び方 

玄関をより使いやすく安全にするリシェントの玄関引き戸に交換して、スマートキーを生活に活かしませんか?

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアの交換で住宅全体の防犯性は大きく向上します。玄関ドアのことなら何でもご相談ください。玄関の向きや玄関周りの環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

総合評価4.9
★★★★★
★★★★★
583件のクチコミ
クチコミはこちら