玄関ドアをリフォームしておしゃれな外観・内装に【ドアの選び方】 | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2022年12月30日

/ 最終更新日:2024年07月24日

玄関ドアをリフォームしておしゃれな外観・内装に【ドアの選び方】

玄関ドアをリフォームしておしゃれな外観・内装に【ドアの選び方】

玄関をリフォームしておしゃれにしたい、でも玄関全体をリフォームするのは費用が高額になってしまいますが、玄関ドアをリフォームするだけで、外観も内装もおしゃれにすることができます。
玄関ドアのリフォームだけなら、手の届く価格で工事ができることでしょう。

今回は、家の顔である玄関ドアを変える、リフォームする際の【ドアの選び方】についてお伝えします。

 

 

 

基本的な玄関ドアの選び方

基本的な玄関ドアの選び方
玄関ドアは、種類・デザインのラインナップな非常に充実していて、これだ!と思うものを決めることは非常に難しいです。
だからこそ、順をおって選んでいくことをおすすめします。

 

【玄関ドアを選ぶ方/順番】

  • ドアの開閉スタイル(開き戸か引き戸か)
  • ドア枠のタイプ
  • 断熱や採光などの機能性
  • デザイン
  • オプション(スマートキー)

 

 

ドアの開閉スタイル

玄関ドアの開閉スタイル
ドアを開閉する際、定番の開き戸タイプと昔ながらの引き戸タイプがあります。

例えば、家の断熱性を高めたい場合は、前後に開く開き戸の方がおすすめですが、バリアフリーを検討している際、出入りがしやすい引き戸タイプが向いています。

なお既存の玄関が引き戸タイプであっても、開き戸タイプに変えることは可能ですが、引き戸の大きさによっては、変更できない場合もありますので、プロに変更の可否を相談しましょう。

 

 

ドア枠のタイプ

玄関ドアの枠タイプの種類

 

【開き戸の場合】

  • 片開き:右開き・左開きのどちらでも対応ができ、一般的なタイプです。
  • 親子:片開きのドアに子扉を組み合わせたタイプのドアです。必要に応じて子扉を開閉することができます。
  • 袖付き親子:親子ドアと袖(固定窓)が組み合わされたドアです。
  • 片袖FIX:開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
  • 両袖FIX:開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。
  • 両開き:左右2枚の扉が開き、大きな開口で、重厚感があります。

 

【引き戸の場合】

  • 2本:引き戸の定番のタイプです。
  • 4本:大きな襖のように、4枚が移動でき非常に大きく開口することができます。

 

 

関連コラム

 

 

断熱や採光などの機能性

玄関に求める機能性、玄関をどうしたいかで優先順位をつけると絞り込みやすいかと思います。

 

  • 寒さ対策・・・断熱ドア
  • 明るくしたい・・・採光窓がついたもの
  • 風通しを確保したい・・・通風口がついたもの
  • 防火対策・・・防火性能があるもの

性能がいいもの、さまざまな機能なあるものは、価格にも影響しますので、お財布と相談しながら決めていきましょう。

 

 

デザイン

玄関ドアは、デザインが充実しすぎて迷いに迷うことでしょう。
ですから、まずは好きなテイスト、お家のデザインと合わせましょう。おしゃれな玄関ドアを探しているなら、「木目」デザインがおすすめです。

 

なお例えばYKKAPのカタログを見ると、「ナチュラル」「シック」「シンプル」「エレガント」と区分けされていますので、見つけやすいかもしれません。もちろん、色味から探してもいいでしょう。
LIXILの場合は、テイストごとではなく、色味によって分けて紹介されています。

 

YKKAPのドアの色例
YKKAPのリフォーム用玄関ドア色例

 

LIXILのドアの色例
リフォーム用玄関ドアLIXILの色例

 

 

オプション(スマートキー)

オプションの選べるものは、スマートキーの他、ポストをつけることやドア窓のガラスの種類です。

特にスマートキーにおいては、顔認証のものから、ポケットなどにいれたまま解錠ができるポケットキーやカードキー、鍵を近づけて解錠するピタットキーなどいくつかのタイプを選択することができます。

ただし、ドアの種類によっては付けられるスマートキーが限定されるため、ドア本体を選んでから確認するといいでしょう。

 

 

おしゃれな玄関にするためのドアの選び方<リフォーム編>

おしゃれな玄関にするためのドアの選び方<リフォーム編>
さて、ここまでは、一般的な玄関ドアの選び方ですが、少し考え方をプラスして、『おしゃれ』な玄関にするための選び方についてお伝えします。新築ではなく『リフォーム』での決め方です。

 

  • 既存のドア幅と比較する>
  • ドアを外観のアクセントとするか、同調させるか
  • ドア本体の素材と機能
  • ドア本体の色
  • 季節を楽しむかどうか

 

 

既存のドア幅と比較する

玄関ドアを交換リフォームする場合、1日で工事を完了させる方法「カバー工法」では既存のサッシ枠を壊すことはありません。
一方で、サッシ枠を壊す必要がある(幅を広くする)場合、壁を壊すことになるため、工事が数日かかります。

既存のサッシ枠を利用する=ほぼ同じ幅のドアにする必要があるため、幅に合わせたドアに絞り込みます。

 

 

ドアを外観のアクセントとするか、調和させるか

玄関ドアは、顔となる部分です。ドアが目立つようにさせたいのか、調和させたいのか、決めなければいけません。

アクセントとする場合は、華やかさをイメージする色味にする、反対に濃い色味のドアにすることによってシックな印象にすることができます。

一方で外観と調和させたい場合は、壁の色と同系色や向いています。

 

 

ドア本体の素材と機能

玄関ドア本体の一般的な素材はアルミです。バリエーションの豊富さや価格が魅力です。
その他、断熱材をオレフィン系シートラッピングアルミ形材や、ポリエステル系カラー合板で挟み込んだタイプ、ステンレス、本物の木があります。

※オレフィン系シートラッピングアルミ形材とは、ポリプロピレン樹脂やポリエチレン樹脂をシート状にしたもので、木目調のデザインが施されていることが多いです。

※ポリエステル系カラー合板とは、鋼板の表面に塗料を塗装し、耐久性や機能性そして意匠性を追加した鋼板のことです。(引用:NIPPON STEEL カラー鋼板とは

なお、ステンレスは、美しさ・光沢感がありますし、本物の木は風合い・味わい深さを感じることができます。

 

ドア本体の色

ドア本体の素材、外観のアクセントにするか否かで、数は非常に絞り込めてきていることでしょう。

あとは、これ!と思うものを厳選するだけです。

 

 

季節を楽しむかどうか

クリスマスやハロウィンなど玄関ドアにリースなどを飾って季節を楽しむ方がいますね。
もちろん、季節ごとに飾るものを変えると、季節感を味わうことができますし、華やかさが加わり、センスのよさが光ります。

花を楽しむ余裕を感じさせることは、おしゃれな玄関にはピッタリではないでしょうか。

リースなどを飾れるように、専用のフックをつけておくと、適切な場所につけやすく、全体のバランスが整いますので、一考の価値があるかと思います。

 

 

玄関ドア・窓リフォームマイスターの施工事例

玄関ドア・窓リフォームマイスターの施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

 

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

総合評価4.9
★★★★★
★★★★★
583件のクチコミ
クチコミはこちら