窓・サッシ交換が必要なサインとは?
窓やサッシのリフォームは、以下の事象がサインです。
- 窓の開閉がスムーズにできない
- 窓ガラスやサッシに結露やカビが発生している
- 部屋が暑すぎる、寒すぎる
- すき間風が入る
- 外の騒音に悩まされている
- 防犯対策したい
- 電気代を削減したい
窓本体に不具合が生じている場合もあれば、騒音など別の理由がきっかけで窓・サッシの交換を検討することもあります。
窓・サッシの交換は生活の質を向上させるための有効な手段ですので、リフォームを検討する際には、具体的な悩みやニーズに応じた最適な方法を選びましょう。
効果的な窓リフォームの種類
例えば、窓の開閉がスムーズにできない場合は、窓交換が最適な窓リフォームです。
窓やサッシの状態によっては、内窓設置やカバー工法による外窓交換、はつり工法による外窓交換など、さまざまなリフォーム方法が考えられます。
それぞれの方法には特徴やメリットがあり、状況やニーズに応じて最適なリフォーム方法を選択することが重要です。
具体的なリフォーム方法について詳しく見ていきましょう。
内窓設置
内窓は、二重窓、二重サッシとも呼ばれています。
既存の窓の内側に新しく樹脂サッシの窓を設置する方法で、断熱効果や防音効果に優れており、「結露やカビ発生減少」「部屋が寒すぎる・暑すぎる」「すきま風が入る」「電気代の削減」「部屋の内装がおしゃれになる」など様々な効果を発揮します。
簡易キットを利用し、自分で設置することも可能ですが、内窓の確かな効果を実感するには、LIXILなどのメーカー製品をプロの技術で取り付けてもらうことが重要です。
カバー工法による外窓交換
既存の窓枠を残したまま新しい窓・サッシ(アルミ複合サッシや樹脂サッシ製)を取り付ける工事方法です。
近年、窓交換の工法において主流の方法であり、1日という短期間で施工が完了し、費用も、壁を壊してリフォームするよりも抑えられます。。
外窓交換により、「開閉の際にガタガタする」「結露やカビの発生減少」「部屋が寒すぎる・暑すぎる」「すき間風が入る」といったお悩みを解決し、「断熱効果」「電気代の削減」「窓の外観・内装の両方の美観」が期待できます。
他にもFIX窓から開き窓など別の種類の窓に交換し、風通しができるようにすることも可能です。
なお、内窓設置とは異なり、既存の窓を交換するため、自分で行うことはできません。
はつり工法による外窓交換
既存の窓枠を完全に撤去し、新しい窓枠を設置する方法で、大規模なリフォームとなるため、工期も一週間程度かかることが見込まれ、費用もカバー工法に比べ高額です。(※弊社では取り扱っておりません)
窓・サッシ交換費用の目安と選び方
窓・サッシの交換は、住宅の快適性やエネルギー効率を向上させるための重要なリフォームです。
しかし、費用はリフォーム方法や使用する材料によって大きく異なります。
適切なリフォーム方法とガラスの選択により、断熱、防音、防犯などの効果を最大限に引き出すことができますので、費用対効果を考慮しながら、ご自分のニーズに最も適した窓・サッシを選びましょう。
断熱効果を実感したい場合【内窓設置】【外窓交換】が最適
窓に断熱性能が加わると、以下の効果が期待できます。
- 断熱効果
- 結露やカビの減少
- 部屋が暑すぎる・寒すぎることなく、室温が快適に保たれる
- 電気代の削減
ただし、【内窓設置】【外窓交換】のどちらのリフォームも『ガラス選び』が重要です。
それぞれ以下の最高性能のガラスがおすすめです。
- 【内窓設置】:LowE複層ガラス
- 【外窓交換】:トリプルガラス
遮音(防音)を期待したい場合【内窓設置】が最適
遮音(防音)を期待したい場合、外から音が伝わりにくくなるように、空気層をつくること、すき間をなくし、気密性を高めることが必要です。
そのためには、【内窓設置】が最適なリフォーム方法ですが、注意点があります。
外から空気の振動によって伝わる音には効果がありますが、足音など床や壁から伝わる音には効果がありません。
また一般的には「防音効果」を言われますが、音が全く聞こえなくなるのではなく、気にならないくらい小さくなる『遮音』効果であると認識しましょう。
関連コラム
防犯対策をしたい場合【内窓設置】が最適
防犯対策のためにリフォームを検討している場合は、【内窓設置】が最適です。
窓が二重になることで、侵入時に時間がかかるものと判断し、空き巣が敬遠するからです。
関連コラム
窓・サッシ交換費用の目安
先ほどでお伝えしたように、窓・サッシ交換費用は、リフォーム方法や本体価格により異なります。
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの簡単お見積もりでは、カンタンに窓の交換・設置費用がわかります。すぐに補助金の額も分かりますのでこちらからご利用ください。
内窓設置・カバー工法により外窓交換のどちらを選んだらいいか分からない場合は、現地調査の上、適切なプランをご提案いたします。
内窓と外窓交換は使い分けが快適な暮らしへのリフォームの鍵です!
弊社では、積極的に補助金を活用するプランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
窓・サッシ交換リフォームの注意点
窓サッシ交換リフォームを成功させるためには、以下の注意点を押さえておくことが重要です。
マンションでのリフォームの場合
マンションの窓リフォームでは、窓は共有部分である外窓の交換が制限されることが多いです。
そのため、管理組合の規約を確認し、必要な許可を取得することが大切です。内窓設置なら共有部分の変更を避けられるため、有効な選択肢となるでしょう。
(※マンションの窓工事は管理組合様やオーナー様から承っております。)
自分で行う場合の注意点
内窓設置の場合、簡易キットを使うことで手軽にコストを抑えられるメリットがあります。
ですが、必要な工具を揃えたり、作業手順をしっかり把握したりしなければいけませんし、窓のサイズを採寸する段階から精密さが求められます。
やはり何かしら不具合が生じ、満足度の高い成果や内窓の効果を実感できない可能性が高いです。
高い断熱性や遮音性を実現し、長期的に高い効果を実感するためには、業者の利用がおすすめです。
業者選びのポイント
内窓設置、外窓交換の工事を請け負う業者のうち、最適なの1社を見極めには以下の視点が重要です。
そこで、業者選びのポイントをご紹介します。
- 窓やドアなど建具専門のリフォーム業者かどうか(技術力・対応力が高いです)
- 施工実績や口コミ(質・量ともにチェックしましょう)
- 補助金の利用(利用可能かどうか)
特に補助金の利用においては、どんな補助金が利用できるのか、手続き方法はどんな方法か確認しましょう。
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターは、建具専門店のリフォーム業者であり、以下3つの補助金を積極的に活用しています。(条件によっては併用も可能です)
- 先進的窓リノベ事業2024
- 子どもエコホーム支援事業
- 東京都既存住宅における省エネ改修促進事業
先進的窓窓リノベ事業と子どもエコホーム支援事業を利用する場合、直接値引きします。
玄関ドアマイスターは東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木で玄関ドアの交換と併せて行う窓のリフォーム(内窓・窓交換)を承っています。玄関ドアや窓のことなら何でもご相談ください。ご自宅の環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。
お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。
窓や玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。
毎日使う身近なドアと窓がきれいで快適になると、生活の質を格段に向上させます。