コラム

公開日:2019年10月3日

/ 最終更新日:2019年12月21日

玄関の臭いをなくして爽やかな空間にしたい

お客様
お客様

玄関になんとなく嫌な臭いがこもってしまって、困っています。

マイスター社長
マイスター社長

玄関は風通しが悪くなりやすい場所なので、臭いが発生してしまうことがありますよ。

玄関は、家族が出かける時、帰宅した時に、必ず通る場所です。また、お客様が、家の中で一番初めに踏み入れる場所でもあります。

玄関は、朝、爽やかな気持ちで出かける支度ができる場所、帰宅した時には、居心地の良さを感じられる場所、そして来客の誰もが、好印象を感じる場所でなくてはなりません。そのような場所に、嫌な臭いは厳禁です。臭いの原因を知り、対策をして、爽やかな玄関にしましょう。

玄関の臭いの原因

換気の悪さと断熱性の低さが、根本的な原因です。風通しが悪い為に湿度が高くなり、臭いの発生源から、雑菌が繁殖して、玄関の臭いになるのです。

玄関内の湿度を高める原因は、雨と結露です。雨の日にはいた靴、雨の日に差した傘、雨の日の空気中の水分の多さ、そして結露です。靴と傘と結露が、より湿度を高め、臭いを発生させる原因を作ります。

靴の内側は、足から汗で蒸れています。蒸れている状態の靴の内側では、足から出る皮脂や角質のかけらを餌にして、雑菌が繁殖し、臭いが発生するのです。この靴を、シューズクロークの中に入れると、換気の悪さによる湿度から、より雑菌が増えてしまいます。

換気が悪い玄関にあり、湿度を帯びた靴をしまっているシューズクロークの内部は、湿度が高くなっているからです。湿度が高くなっているシューズクロークに、靴を入れると、靴にまで、カビが生えてしまうことがあります。それどころか、濡れたままの傘や、雨の日の空気中の水分の多さ、冬や梅雨時の玄関ドアの結露で、湿度が高まると、玄関内にカビが生えてしまうこともあります。

こうなると、靴の臭いプラスカビの臭いで、玄関内の環境は、非常に悪くなってしまいます。古いビルの中にある飲食店に入った時に、嫌な臭いを感じることがありますが、それと似た現象です。換気が悪い為に、湿度が高まる→雑菌が繁殖する→臭いが発生するという悪循環と、湿度が高まる→カビが生える→カビの臭いが発生するという悪循環が組み合わさってしまうからです。

玄関の臭い対策

お客様
お客様

福が来なくなると祖母から言われていたので、玄関はいつもきれいにしているのです…。

玄関のたたきは、普通の日は掃き掃除、週に1度は水を流して、デッキブラシで汚れを落としています。もちろん水を流した後は、雑巾で水分を拭き取り、ドアを開けて乾燥させています。シューズクロークの中は、週に1回は靴を全部出して、掃除機をかけ、月に1度は、拭き掃除をしています。子供達の運動靴は、毎週洗っているし、主人は1日履いた靴は2日休ませています。濡れた傘や靴は、すぐにサンルームに干しています。

お客様
お客様

掃除と靴の手入れで、玄関の臭い対策をしているのに、臭いがするのです。古い家だから仕方ないのかしら…。

マイスター社長
マイスター社長

そんなことはありませんよ。ただ、玄関内の換気を良くすることと、結露を防止することが、玄関の臭いの基本的な対策なのです。

お客様
お客様

でも玄関ドアは開けっぱなしにできないし、家の玄関には窓がないのです。

マイスター社長
マイスター社長

玄関内に風を採り入れ、断熱する玄関ドアにリフォームすると、窓のない玄関でも、風を採り入れられ、結露も防げますよ。

お客様
お客様

それは嬉しいです。玄関用の芳香剤で臭いを消したりするのは嫌なので…。

マイスター社長
マイスター社長

臭いを香りでごまかすより、換気を良くして臭いを消す方が健康的です。来客の中には、香りが嫌いな人もいらっしゃいますしね。

玄関内に風を採り入れる玄関ドア

採風窓のついたドアは、ドアを閉めたままで、玄関内に風を採り入れられる玄関ドアです。玄関から、常時風が入ってくると、玄関内のジメジメが解消され、臭いやカビがなくなります。また、玄関ドアからの風によって、家の中全体の風の流れが良くなります。

お客様
お客様

玄関ドアに窓があると、防犯性が落ちませんか?

マイスター社長
マイスター社長

侵入防止の工夫がしてあるので大丈夫ですよ。

採風窓には2タイプあります。ひとつは、縦長で内開きになるタイプです。人が通りぬけたり、腕を差し入れて解錠したりすることは不可能です。もう一つは、上下に動かすタイプです。ルーバー付きなので、しっかり防犯できます。また、小さい虫さえも通さない細かい網でありながら、通風を妨げない網戸がついているので、虫の心配もありません。

お客様
お客様

玄関に窓がないので、明るさも入るようにできますか?

マイスター社長
マイスター社長

採光窓と採風窓の組み合わせのドアもありますよ。

お客様
お客様

梅雨時の結露は、採風窓で解決できると思うのですが、冬の結露はどうやって解決するのですか?

マイスター社長
マイスター社長

冬の結露を解決するのは、断熱ドアです。

断熱ドアには、D2仕様とD4仕様があり、断熱性の高さが異なります。

D2仕様は、断熱枠+42mmの厚さの断熱パネルドア+Low-E複層ガラスが組み合わされた高断熱ドアです。

D4仕様は、アルミ形材枠+42mmの厚さの断熱パネルドア+複層ガラススが組み合わされた断熱ドアです。

今回のケースでは、断熱ドアの断熱性が、結露を防止する働きをして、玄関の臭いの解決に役立ちます。しかし、断熱ドアには、その他に、玄関内の温度の調整する働きがあります。冬は玄関がとても寒くて、回覧板を持ってきてくれた隣家の人と立ち話もできない、玄関からの隙間風で、暖房をしているリビングまで冷える、夏は暑く、換気も悪いので、植物の鉢を置いても元気に育たないというような玄関から、季節ごとの温度変化に振り回されない玄関に変わります。

玄関ドアだけをリフォームしても、家中の温度が一定になるわけではありません。しかし、玄関の暑さ寒さは、かなり改善され、玄関に隣接する部屋は、玄関からの冷気がなくなるので、冷暖房の効率が良くなります。暖房をしている部屋の温度が20℃として、玄関ドアが、断熱性のないアルミドアだった場合、玄関の温度は、8,7℃、暖房をしている部屋と玄関との温度差は、約11,3℃です。断熱ドアD2仕様だった場合、玄関の温度は、11.8℃、暖房をしている部屋と玄関との温度差は、8,2℃です。

お客様
お客様

玄関が暖かくなるのは良いですね。

マイスター社長
マイスター社長

玄関内の雰囲気、家の外観の雰囲気も変わりますよ。

断熱ドアには、今お住まいの住宅の外観デザインに合わせられるよう、ナチュラル、シンプル、シック、エレガントといった4種類のテイスト、13のカラーバリエーションが揃っています。ナチュラルテイストには13デザイン、シンプルテイストには10デザイン、シックテイストには、14デザイン、エレガントテイストには、11デザインあります。このうち、通風窓がついているドアは、12あります。また、通風窓のついていないデザインでも、通風子扉を組合せれば、全てのデザインを通風玄関ドアに変えられます。

かんたんドアリモ 玄関ドア D30 ナチュラル

かんたんドアリモ 玄関ドア D30 シンプル 外観

かんたんドアリモ 玄関ドア D30 シンプル 内観

かんたんドアリモ 玄関ドア D30 シック

かんたんドアリモ 玄関ドア D30 エレガント

お客様
お客様

玄関の中も、随分雰囲気が変わりますね。

マイスター社長
マイスター社長

見た目も、環境も良くなります。

お客様
お客様

リフォームの方法を教えてください。

かんたんドアリモは、カバー工法という方法でリフォームします。壁を壊さず、新しいドアをつけるという工事の方法なので、1日で工事が完了します。

カバー工法は、騒音が少なく、1日工事なのでご近所への気づかいも抑えられます。壁を壊さないので、、粉塵が出にくく、汚れを最小限に抑えらることに加えて、費用も抑えられます。

お客様
お客様

費用はどのくらいかかりますか?

マイスター社長
マイスター社長

玄関のリフォームをしたいけれど、予算が心配…だいたいどのくらいかかるのかしら…と思われている方は、インターネットでお見積もりできます。

お客様
お客様

電話で問い合わせる前に、おおよその予算がわかるので、安心ですね。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

マイスター社長
マイスター社長

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアの施工事例をたくさんご紹介しています。ぜひご覧ください。

 

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。