リシェント玄関引戸
-
2022年1月11日
和洋折衷デザインの玄関引戸【LIXILリシェントP16型】川口市の工事事例BEFORE 千本格子というデザインのランマ付きの玄関引戸をリフォームさせていただきます。ランマなしの引戸にして、デザインも和洋折衷の太い格子のデザインの引戸です。カラーは木目調なので、引戸ながら和風…
-
2022年1月7日
現地調査の際にご契約いただくと2万円引きになる理由【LIXILリシェント引戸P15型】越谷市の工事事例玄関ドアマイスターでは、現地調査の際にご契約いただくと2万円引きとなります。この制度は、極力経費を減らして、お客様に安価でご案内するための制度です。ご契約いただけないケースが多くあれば、その分の経費は…
-
2021年10月11日
木製玄関引戸をリシェントで交換、1日でリフォームできます【LIXILリシェントP23型】野田市の工事事例BEFORE AFTER 【LIXILリシェントP23型の価格はこちら】 【Googleクチコミ投稿はこちらでご覧ください】 【マイスター社長の玄関ドアリフォ…
-
2021年9月10日
木目シートが剥がれてしまった引戸をリフォームしました【LIXILリシェントP14型】水戸市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木目シートが剥がれてしまったので交換リフォーム ハンドルを付けて開閉しやすい引戸にする BEFORE 風雨が当たる下部のほうから、シートが…
-
2021年8月24日
和風過ぎる引戸はリフォームで雰囲気を変えられます【LIXILリシェントP18型】葛飾区の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 和風過ぎるイメージの玄関引戸を洋風にする 断熱性能を高めて防犯性能も高める BEFORE 和風のイメージが強い玄関引戸です。ガラスが大きい…
-
2021年8月19日
農家さんに多い玄関引戸をリフォームしました【LIXILリシェントP13型】野田市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ランマがある玄関引戸をランマが無い引戸にする 格調高いデザインにする BEFORE 写真のように両側に壁があり、中央に1間幅の引戸が付いている玄関は、農…
-
2021年7月28日
開き戸を引戸にリフォームしました【LIXILリシェントP19型】足立区の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 開き戸を引戸にリフォームする カードキーを付ける BEFORE 1間幅のドアであれば、引戸に交換ができます。 AFTER LIXILLリシ…
-
2021年4月16日
和風住宅に合うリシェント引戸ございます【LIXILリシェントP16型】下妻市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 和風住宅の雰囲気を壊さない引戸にする 室内が見えすぎない引戸にする BEFORE 日当たりが非常に良い場所にある玄関です。木目シートが剥がれてしまってい…
-
2021年4月11日
木製の玄関引戸をアルミの引戸にリフォーム【LIXILリシェントS51型】今回の玄関ドアリフォームのテーマ 塗装が傷んでしまった玄関引戸をアルミの引戸にリフォーム BEFORE 木製の玄関引戸ですが、塗装が剥がれて傷んでしまっていました。動きも悪くカギがかかり…
-
2021年1月31日
34年前のトーヨーサッシの玄関引戸を壁や床を壊さずに交換【LIXILリシェントP15型】越谷市の工事事例【LIXILリシェント玄関引戸P15型 工事費込みの価格はこちら】 リシェント全国1位 ドアリモ全国1位 こんにちは!マイスター社長です。 皆様のおかげでLIXILリシェント、YKKAPドアリモ、どち…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ