ブログカテゴリー
タグ:リフォーム
-
2018年10月3日
断熱窓で防犯性もあげられますそろそろ嫌な結露が発生する時期になってきます。今年こそ冬に備えて断熱窓にリフォームしようと検討されていらっしゃるご家庭も多いのではないでしょうか? 暖かい部屋を維持する暖房の熱を逃さず、結露を防ぐ断熱…
-
2018年10月1日
玄関ドアは幅広い方が素敵!リフォームも可能玄関ドアは基本的に購入した際に取り付けてある物を何十年もの長期間に渡って使用します。そのため新築を購入する場合、使い心地の良い玄関ドアを選ぶことがかなり重要です。玄関は住んでいる人が外出・帰宅する際に…
-
2018年9月21日
マンションの玄関ドアはリフォームできる?方法や費用などを紹介!玄関ドアマイスターでは、マンションの玄関ドアも交換できます。 マンションの玄関ドアは、一戸建てと違いすべてオーダーメイドとなります。 また、分譲マンションでは共用部となりますので、個人で自由には交換が…
-
2018年9月12日
複層ガラスの樹脂窓が作る快適な室内環境「冬になると、結露に悩まされる」 「夏はエアコンをつけているのに、室内の温度がなかなか下がらない」 このようなトラブルに悩まされているご家庭には、窓ガラスのリフォームで効果的に悩みを解決できます。 複…
-
2018年9月11日
短時間で手軽にリフォーム!玄関ドアのカバー工法とは?玄関ドアのリフォームはカバー工法という施工方法が人気となっています。以前までの玄関ドアの工事はとても手間のかかるものでしたがカバー工法によって多くの問題を解決できるようになりました。そこで今回はカバー…
-
2018年9月6日
玄関の親子ドアの特徴と必要性について|YKK APとLIXILの採風タイプが人気玄関ドアの中には親扉と子扉で構成される親子ドアがあります。これは普段使用する片側ドアの隣に固定された子扉が付いているタイプの玄関ドアです。大きな荷物や人を通過させる時には子扉も開け…
-
2018年8月23日
玄関ドア交換リフォームを決断すべきタイミングとは?戸建ての住宅の場合、外壁や屋根の塗装は、建物の内部に湿度が入り込み家を劣化させないよう、定期的にメンテナンスをされているお宅がほとんどです。シロアリ駆除も建物の基礎部分に損傷を与えられてしまうと怖いの…
-
2018年7月23日
玄関ドアのプッシュプルハンドルとは?「プッシュプルハンドル」という言葉を聞いたことがある人はどのくらいいらっしゃいますでしょうか? おそらくほとんどの人は「そもそも聞いたこともない」という状況かと思われますが、実はごく身近にあって、私た…
-
2018年7月6日
玄関のインターホンにカメラがあると安心突然の来訪があった時、皆さんはどのようにして応対していますか?玄関にカメラ付きのインターホンがなく、ドアスコープなどから来訪者の様子を伺っているという方も多いかと思います。 玄関は来訪者を招き入れるた…
-
2018年6月30日
玄関ドアリフォームはLIXILで!玄関ドアリフォームを検討されている方の中には「どのメーカーの玄関ドアにリフォームすれば良いのかわからない!」という方もいらっしゃるかと思います。 確かに世の中には様々な建材メーカーが存在し、発売されて…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ