ブログカテゴリー
タグ:玄関ドア
-
2018年5月22日
玄関ドアに防犯対策を家の防犯を考える際、どのような点に注意して対策をすればいいのでしょうか?近年は空き巣や盗難の手口が多様化・複雑化しており、ただ単に施錠をするだけでは、家の大切な財産を完全には守ることができない状況にな…
-
2018年5月20日
玄関ドアに断熱性を持たせよう玄関ドアは家の中でも窓と並んで大きな開口部の一つであり、熱の流出入が盛んに起こっている箇所の一つでもあります。冬季などで夜間に冷え込んだ日の翌朝などには、玄関ドアやガラス窓の部分に結露が発現しているの…
-
2018年5月19日
玄関ドアに防寒対策は必要?比較的気温の低い地域にお住いの方も、そうでない方も、日本に住んでいる方であれば冬季は寒さに凍えながら過ごすという方も多いのではないでしょうか?寒い季節だからこそ、せめて家の中だけは外の寒さをシャットア…
-
2018年5月17日
玄関ドアにガラスを設置する上での注意点玄関ドアに採光性能や通風性能を持たせようと考えた時、採光窓や通風窓を設置するケースもあるかと思います。玄関に日光や外の空気を取り込むことは、「暗く、空気が澱みがち」な玄関の雰囲気を一新するのに大変効果…
-
2018年5月10日
玄関ドアの防犯性と利便性を高めるスマートキーLIXILリシェントM84型 スマートキーとは、従来の鍵だけを使って玄関を開け閉めするシステムの防犯性の低さや、煩雑さを解消する為の開発された電子錠を使った新しいロックシステムのことです。具体的にはど…
-
2018年5月10日
暮らしやすさに繋がり、住まいの印象を良くする玄関ドアや引き戸とは?玄関回りの雰囲気は、家全体の印象に大きく影響します。玄関回りがきれいに整頓されていると、きちんとした家族というイメージ、花や樹木がセンス良く配置されていると、オシャレな暮らしをしているイ…
-
2018年5月9日
玄関ドアオートロック徹底解説!玄関ドアから家の中に入ろうとする場合、皆さんはどのような手段で鍵を開錠しているでしょか。昔ながらのシリンダーキーを使用している人は、まだまだ多いかもしれません。既に多くの人の習慣になっているとは言え、…
-
2018年5月7日
玄関ドアの理想的な寸法を考える玄関ドアリフォームを実際に施工しようと考えた時に気になるのは「どういう寸法のドアを選べば良いの?」ということではないでしょうか?基本的にはこれまでにあった玄関ドアのサイズと同じものを施工するのが一般的…
-
2018年5月3日
玄関ドアに隙間が生じるとどうなるの?玄関ドアとドア枠との間に隙間が生じて困っていませんか?玄関ドアは気密性がしっかりと保たれていると思っていても、あらゆる要因で隙間が生じてしまうことがあります。隙間の生じたドアは、結露や室内温度の不安定…
-
2018年4月27日
玄関ドアに採光は必要?皆さんのお宅の玄関には、太陽の光が常に届くような環境でしょうか?どちらかというと、「玄関には光が届いていなくて暗い・・・」「玄関に太陽の光を取り入れる方法なんてあるの?」といった思いをお持ちの方が多い…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ