コラム

公開日:2020年12月25日

/ 最終更新日:2022年11月07日

玄関ドアに断熱性は必要?その理由と断熱性を高めるためのポイント

目次

玄関は家族やお客様が出入りする「家の顔」ともいえる場所ですが、外との境目なので断熱性が気になることもありますよね。そこで玄関ドアに断熱性が必要な理由と断熱性を高めるためのポイントをご紹介します。断熱性の高いおすすめの玄関ドアもご紹介するので、リフォームをご検討の際はぜひ参考にしてみてください。

 

玄関ドアに断熱性は必要?

断熱性の高い玄関ドア

家を建てるときには断熱性が気になる人も多いと思いますが、玄関ドア自体に断熱性は必要なのでしょうか?家の断熱性が低いと、暖房が効いている部屋とそうではない部屋に温度差が生まれて体への負担が大きくなってしまいます。あたたかい部屋からいきなり寒いお風呂に入ったときにヒートショックを起こすということを聞いたことがある人もいるかもしれません。これは最悪のケースではありますが、断熱性を高めることで脳梗塞や心筋梗塞といったリスクを避けられるのであれば対策しておきたいですよね。家の中での事故を防ぐためにも、家の断熱性を高められる玄関ドアの断熱リフォームが効果的です。

 

断熱性を高める理由

家の断熱性を高めるためには、壁や屋根などに使用する断熱材の性能だけを高めても限界があります。断熱性は壁以外の開口部などにも関係があるためです。玄関ドアで断熱性を高める理由についても知っておきましょう。

 

・熱が逃げやすい場所

家には玄関や窓といった開口部が必ずありますが、開口部は熱が逃げやすい場所です。冬は暖房を付けていてもあたたかい空気が外に逃げやすく、夏は冷房を付けていても外の熱気が入ってきてしまいます。この状態では冬に寒く夏に暑い家になってしまうため、快適に過ごせるとは言い難いですよね。熱が逃げやすい場所の断熱性を高めることは家自体の断熱性を高めることにつながります。

 

・気密性が低い

気密性とは建物の密閉性のことをいいますが、玄関ドアの気密性が低いと空気が逃げやすくなってしまいます。薄い生地の服よりも裏地がしっかりした服の方が体の熱を逃しにくいのと同じように、家の気密性を高く維持することで家の中のあたたかい空気が外に逃げにくくなるのです。断熱性の高い玄関は気密性も高いため、家の中が寒いという場合は断熱性や気密性を上げられるようなリフォームをおすすめします。

 

・光熱費の負担が大きくなる

断熱性の低い家は、家の中のあたたかい空気が外にに出てしまうことをご紹介してきました。せっかく暖房を付けて家の中の温度を快適にしようと調整していたとしても、断熱性が低ければ過剰に暖房を稼働させる必要が出てきます。そうすると光熱費の負担にもかかわってくるため、ランニングコストを考えると断熱性の高い玄関ドアにした方が良いかもしれません。

 

・健康にも影響を及ぼすことも

冬は寒いのが当たり前ではありますが、家の中でも体が冷えたままだと血行や代謝が悪くなってしまいます。そうすると免疫力が低下してさまざまな病気になってしまうことも。また初めにご紹介したように急激な温度差はヒートショックを起こす可能性もあるため、特に高齢の方がいらっしゃるご家庭では断熱性を高めることで安心して過ごしていただけます。

 

断熱性を高めるために

断熱性を高めるためには、どのような玄関ドアを選ぶと良いのでしょうか。玄関ドアの種類や素材、基礎などについて選び方をご紹介します。

 

・断熱材の有無

断熱材とは、熱をシャットダウンする素材のことであり、これが入っていると外気の出入りが少なくなります。当然のことですが、断熱性を高めるためには断熱材の入った玄関ドアを選ぶ必要があります。日本は地域ごとに気候が異なるため、お住まいの地域に合わせた断熱性能のものを選ぶようにしましょう。

 

・玄関ドアの種類

新しく建てられる家の玄関ドアはほとんどが開き戸となっています。昔ながらの家では引き戸を使用していることもありますが、そのまま引き戸にリフォームするかどうか悩むこともあるかもしれません。断熱性の面でいうと、サッシが交差する部分に隙間が生まれやすい引き戸は開き戸よりも気密性が低くなってしまいます。素材によっても異なるため、玄関ドアを選ぶ際には素材にも注目してみましょう。

 

・玄関ドアの素材

玄関ドアの外側は常に外気に触れているため、金属製の素材が使われるのが一般的です。防犯面や雨風への耐久性が高いことから金属が選ばれることが多いのですが、熱伝導率が高いため温度を伝えやすいという側面もあります。そのため耐久性の高い金属と熱伝導率の低い素材を複合する断熱性を高めることができます。

 

また断熱性の観点で注目すべきなのが木製の玄関ドア。木は優れた断熱性があるため、玄関ドアの断熱性を高めたいときにもぴったりです。木製のドアは劣化を防ぐために塗料を塗る必要がありますが、塗料が剥げたりすることのないよう定期的に塗装を行うようにしましょう。

 

・玄関土間の基礎も重要

土間は冬には外と同じように冷たくなってしまうものですが、そこから家の中が冷えてくると快適さが損なわれますよね。そのため土間にも断熱を行うことで家自体の断熱性を高めることにもつながります。家の断熱性を高めるためには基礎断熱か床下通気構法のどちらかを選ぶことになりますが、玄関の土間は床下が存在しないため、基礎断熱を行う必要があります。家を建てる際には土間の基礎にも注目して断熱を考えるようにしましょう。

 

断熱性の高いおすすめの玄関ドア

玄関ドアの断熱性を高めるためのドアにはたくさんの種類があります。玄関ドアマイスターで取り扱っている三協アルミ、YKK AP、LIXILのメーカーからそれぞれ1つずつおすすめをご紹介します。

 

・三協アルミ ノバリス H11

三協アルミのノバリスH11は断熱・採風タイプの玄関ドアです。色はオレンジチェリー、シナモンエルム、シルキーノーチェ、ダークウォールナット、ディープマホガニーの5色展開。鍵は手動のものとエントリーキーから選ぶことができ、ハンドルは色や形などさまざまな種類から選ぶことができます。

商品の詳細はこちら

・YKK AP ドアリモ N06K

袖付き親子ランマなしのタイプの玄関ドアで、木目調のマキアートパイン、キャラメルチーク、ショコラウォールナットの3色。鍵は手動と電池式カードキー、電池式ポケットキーの中から、ハンドルはストレートやアイアン調、レバーハンドルなど幅広い種類から選ぶことができます。

商品の詳細はこちら

 

・LIXIL リシェント G82型

玄関ドアや窓は熱が逃げやすい場所ですが、玄関ドアの構造や素材によって断熱性能が変わってきます。地域によって必要な断熱性能は異なるため、寒冷地域ではk2仕様、比較的温暖な地域ではk4仕様など、お住まいのエリアによって断熱仕様を選ぶようにしましょう。リシェントは片開きと親子ドア、片袖ドア、両袖ドアといった種類があり、それぞれランマの有無を選ぶことができます。把手や鍵にはオプションでいくつかの種類があるため、お好みのものを選んでみてください。

商品の詳細はこちら

 

断熱リフォームの事例

こちらはLIXILのリシェントG82型を採用した玄関ドアリフォーム事例です。もともと積水ハウスの玄関ドアを使用されており、額縁が大きいのが特徴でした。そのためリフォームでも外額縁を一番大きいサイズで工事しました。LIXILリシェントG82型のクリエダークという色をお選びいただき、F型ハンドルシルバーを取り付けました。断熱性能はもちろん、防犯性能にも優れているため、リフォーム後は安心してお過ごしいただけます。

ビフォーアフターはこちら

 

まとめ

玄関は家族やお客様が出入りする場所であり、外との境目なので外気が入り込みやすい場所でもあります。冬は家の中で暖房を付けていても、外の冷気が入り込んでしまうこともありますよね。快適に過ごせるためというのはもちろん、健康面で被害が出てしまうことのないように家の断熱性はできるだけ高くしておきたいものです。そのためにも玄関ドアの断熱性を高めるためのポイントをご紹介してきました。各メーカーからおすすめの玄関ドアをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

玄関ドアマイスターでは、日本最安値の価格でリフォームをご提案しております。安さだけではなく創業から80年建具一筋で営業してきた強みを活かして高品質のリフォームを行います。東京や茨城など首都圏での玄関ドアリフォームはお任せください。

玄関ドアリフォームの施工事例

玄関ドアリフォーム施工地域

玄関ドアリフォームお見積

キャンペーンについても詳しくご覧になれます。
インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。